![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■三井造船/次世代の環境対応・低燃費船 バルクキャリアーラインナップ拡充、建造商船の全エコシップ化を展開 |
次世代の環境対応・低燃費船 バルクキャリアーラインナップ拡充建造商船の全エコシップ化を展開 三井造船株式会社(社長:田中 孝雄)は、次世代の環境対応・低燃費船として56,000重量トン型「neo56BC」、66,000重量トン型バルクキャリアー「neo66BC」および60,000重量トン型「neo60BC」を開発、市場投入を進めてきましたが、このほどこれら3つの船型の合計受注隻数(内定を含む)が30隻に到達しました。世界的な潮流である環境対応船・省エネ船需要の高まりに応え、当社は今後の建造商船の全エコシップ化を展開していきます。「neo56BC」は、150隻を超える引渡し実績を持つ当社のベストセラーである56,000トン型ハンディマックス・バルクキャリアー(三井56)の高い汎用性と信頼性を踏襲しながら、従来より定評のある優れた推進効率と低燃費性能を更に高めるべく、電子制御エンジンの採用に加え船体形状を最適化した新船型です。一方、「neo66BC」はカーゴ積載量、配船の柔軟性、燃費効率のベストバランスを狙った幅広・浅喫水で貨物積降用クレーンを搭載したオーバーパナマックス幅(36m)バルクキャリアーであり、特に欧州のオペレーターから高い評価を受け、受注を積み上げてきました。さらに、多くの海外船主・オペレーターからの強い要請に応え、パナマックス幅でより大きな載貨能力を実現した「neo60BC」も開発し、すでに市場投入を開始、複数隻の受注を獲得しました。neo56BCとneo66BCはそれぞれ10隻以上を受注済みであり、両船型ともそれぞれ第一番船の引渡しを2013年度内に予定しています。また、neo60BCの第一番船は2015年度初めの予定です。 当社は、成長分野である海洋開発・LNG案件への取り組み強化と並行して、全体的調和を図りながらエコシップ需要にも積極的に対応を図っていき、これら3船型にとどまらず、当社建造の商船についてはすべての船型を省エネ型とし、市場の要求に応える高品質・高性能の船舶を提供すべく全力で取り組んでいきます。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |