物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■JFEスチール/川崎鋼管、伊藤忠丸紅鉄鋼、台湾最大の伸管メーカーと中国浙江省で自動車用鋼管の製造・販売合弁会社を設立
中国浙江省における自動車用鋼管の製造・販売合弁会社設立について


JFEスチール株式会社(本社:東京都千代田区、社長:林田英治、以下「JFEスチール」)、川崎鋼管株式会社(本社:神奈川県伊勢原市、社長:田上俊久、以下「川崎鋼管」)、伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社(本社:東京都中央区、社長:松浦康夫、以下「MISI」)、及び台湾最大の伸管メーカーである萱華(けんか)工業股?有限公司(本社:台湾台南市、董事長:曹 永文、以下「萱華工業」)の4社は、このたび自動車向けを中心とした小径電縫溶接鋼管・冷間引抜鋼管の製造および販売を行なう合弁会社を中国浙江省に設立することに合意しました。
中国は世界一の自動車市場であり、合弁会社が設立される華東地区には自動車用部品メーカーが集中しています。中国の自動車生産台数は今後も堅調な伸びが期待されており、自動車用鋼管の需要もますます増えていくことが見込まれます。
新会社は、JFEスチールおよびJFEグループである川崎鋼管の小径電縫溶接鋼管製造に関する技術力、萱華工業の冷間引抜鋼管製造に関する技術力、伊藤忠丸紅鉄鋼の販売力を活かし、高品質の自動車用鋼管を現地で生産・販売することにより、自動車用部品メーカーの現地調達ニーズに応えてまいります。
【新会社の概要】



社名(予定)
嘉(じゃー)興(しん)JFE精密鋼管有限公司 中文名 嘉?杰富意精密?管有限公司 英文名 Jiaxing JFE Precision Steel Pipe Co.Ltd.

所在地
浙江省嘉興経済技術開発区内

代表者
JFEグループより派遣

設立
2013年10月(予定)

資本金
96百万元

出資比率




・JFEスチール
36%

JFEスチールグループ 51%

・川崎鋼管(JFEスチール100%子会社)
15%

・MISI東京
10%



・MISI香港
20%



・萱華工業
19%



製造品種
自動車部品用・建機用を中心とした小径電縫溶接鋼管、冷間引抜鋼管

主要設備
電縫溶接鋼管造管設備、冷間引抜設備、熱処理設備(光輝焼鈍炉)等

生産能力
約2,000トン/月

従業員数
約100名(予定)

生産開始
2015年1月(予定)

【地図】




 
【萱華工業の概要】



名称
萱華工業股?有限公司

所在地
台湾 台南市

設立
1973年

董事長
曹 永文

事業内容
鋼管リロール(冷間引き抜き)

資本金
1億6,500万台湾ドル(約5億円)

売上高
約15億台湾ドル(約50億円)

社員数
約200名(2013年3月末)

出資比率




曹 永文
58%

曹 子文
36%

リバースチール(JFEスチール100%子会社)
5%

その他
1%

設備
冷間引抜設備(本社工場1,200トン/月、ベトナム工場1,000トン/月)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.