![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■住友電気工業/「エコレールマーク」認定取得 |
「エコレールマーク」認定取得のお知らせ 2013年3月29日住友電気工業株式会社 当社は、このほど、公益社団法人鉄道貨物協会より「エコレールマーク取組企業」の認定を取得しましたので、お知らせいたします。 当社では、環境保全活動の地球温暖化防止への取り組みの一環として、環境に優しい輸送手段である船舶や鉄道を積極的に利用する活動(モーダルシフト)を推進してまいりました。このたび、2011年に輸送距離500km以上の陸上貨物輸送のうち50.8%鉄道を利用したことが評価され、エコレールマーク取組企業の認定を取得しました。 当社は、大阪から宮城県・仙台や栃木県・宇都宮へ荒引銅線を輸送するなど、積極的に鉄道コンテナ輸送を利用してきました。今後も、引き続きモーダルシフト(トラック輸送をCO2排出量の少ない鉄道や船舶にシフトすること)を推進し、環境にやさしい輸送の拡大を進めていきます。 ■ エコレールマークとは エコレールマークは国土交通省が制定した制度で、トラックに比べてCO2排出量が少なく環境にやさしい輸送手段である鉄道を一定以上利用している商品または企業に対して使用が許可され、商品の梱包等に表示することによって消費者が商品を購入する際の判断基準を提供するものです。 以上 【補足資料】 ■ エコレールマーク取組企業 認定基準 500km以上の陸上貨物輸送のうち15%以上鉄道を利用している企業 数量で年間1万5千トン以上または、数量×距離で年間1,500万トンキロ以上の輸送に鉄道を利用している企業 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |