![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■クラボウ/北条工場を閉鎖 |
繊維事業の構造改革について 当社は、本日開催の取締役会において、下記の通り繊維事業の構造改革を決議いたしましたので、お知らせいたします。 記 1.構造改革の理由当社繊維事業部は、製造業の根幹である技術の伝承、独自技術を基盤とした高機能・高付加価値素材の開発、製造を行うため、国内において一定規模の設備の保有と雇用維持に努めてまいりました。しかしながら、繊維業界では、長期にわたる繊維製品デフレや消費低迷に加え、生産コストの低い発展途上国企業の参入により、さらなる価格競争の激化が予想され、また国内では電力をはじめとする製造コストの上昇が見込まれております。このような状況下、グローバルな競争に打ち勝っていくため、生産体制の抜本的な見直しを行うことといたしました。具体的には、国内の生産設備の集約化を行う一方、生産拠点の役割をこれまで以上に明確にしたうえで技術開発に注力するとともに、従来から強化してきた海外の生産拠点を最大限に活用することにより、グループトータルでの開発力、コスト競争力を強化し、繊維事業の収益基盤の再構築を図ってまいります。 2.構造改革の内容(1)安城工場でのテキスタイルおよび繊維複合新素材の技術開発、徳島工場での高付加価値加工の技術開発を中核とし、丸亀工場を原料・原糸(マテリアル)の技術開発の拠点と位置付け、生産技術力、商品開発力および情報発信力の強化を図る。(2)北条工場は平成25年6月30日(予定)をもって閉鎖する。@北条工場の概要所 在 地 愛媛県松山市北条1005番地敷地面積 約99,000u事業内容 綿合繊糸の紡績、織布設 備 紡績錘数:20,840錘、織機台数:146台従業員数 136名(平成25年3月26日現在、準社員・パートを含む。)※設備の一部は国内工場および海外関係会社に移設する。A従業員の処遇今後、労働組合とも協議のうえ、決定してまいります。 3.業績に与える影響今回の繊維事業の構造改革により、特別損失として固定資産除却損等の構造改善費用の発生が見込まれます。なお、特別損失の金額等、業績に及ぼす影響につきましては、明確になり次第お知らせいたします。 以 上 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |