物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■日立ソリューションズ・ビジネス/UHF帯新周波数帯に対応した物品貸出管理システムを販売
物品貸出管理システム「レンタルマイスターシリーズVer.2.0」を販売開始〜法改正(UHF帯新周波数帯)に対応したリーダ装置をサポート〜 株式会社日立ソリューションズ・ビジネス(横浜市西区高島、代表取締役社長 大西 博久、資本金 35億6千万円)は、このたび、UHF(※1)帯新周波数帯(920MHz)に対応したリーダ装置と、複数種類のタグが混在した環境をサポートした物品貸出管理システム「レンタルマイスターシリーズVer.2.0」を開発し、2013年1月16日より販売を開始します。 近年、法律・会計関連事務所や研究開発機関の書籍(蔵書)、企業の重要書類やパソコンなどの貸出管理および棚卸業務において、業務効率や生産性の向上を図るために、物品管理用タグの活用が増えています。 そのような中、当社では、UHF帯RFID(※2)によるタグを活用した物品貸出管理システム「レンタルマイスターシリーズ」を販売しております。このたび、電波法施行規則等の一部を改正する省令(※3)により、UHF帯で使用できる周波数帯が変更となるため、新たに新周波数帯に対応したリーダ装置をサポートしました。 併せて、さらなる業務効率向上やコスト削減を支援するため、機能強化を図るとともに、画面デザインを一新し、操作性や視認性の向上を図っています。 これらにより、当社では、新周波数帯(920MHz)対応のRFID機器を利用した物品貸出管理システムへの移行をスムーズに行えるよう、システムのご提案から導入、運用までトータルでサポートしてまいります。 ※1:Ultra−High Frequency(極超短波)の略 ※2:Radio Frequency Identification(電波による個体識別)の略 ※3:詳細につきましては、周波数帯移行についての総務省リーフレット http://www.soumu.go.jp/soutsu/hokuriku/denpa/rfid.pdf    を参照下さい。
 
製品紹介ページ: http://www.hitachi-solutions-business.co.jp/products/package/customer_sales/rental/※「レンタルマイスター」は、株式会社日立ソリューションズ・ビジネスの登録商標です。※本文中に記載されている製品名などの固有名詞は、各社の登録商標または商標です。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.