物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■ヤクルト本社/中国 広東省で第2工場を建設
中国 広東省で第2工場を建設
株式会社ヤクルト本社(社長 根岸 孝成)では、中国・広東省の広州ヤクルト株式会社において、「ヤクルト」を生産する第2工場を建設し、2014年春に生産開始します。広州ヤクルト第2工場は、広州市の工業団地、広州経済技術開発区永和経済区内に建設します。すでに生産を行っている第1工場も同じ区内にあり、オペレーション面において高い補完性が期待できることから、第2工場建設地として決定しました。第2工場の生産能力は、生産開始時(2014年春)で、1日あたり80万本を予定しています。その後も順次設備を増強し、最大生産能力は200万本/日を見込んでいます。広州第2工場が生産を開始する2014年春には、中国の生産拠点が4工場 (広州第1工場、広州第2工場、上海工場、天津工場)となり、現在の352万本/日 から518万本/日の生産体制となります。
< 完成イメージ >広州ヤクルト株式会社は、2002年から広東省で「ヤクルト」の生産および、販売を開始し、現在は広東省と海南省で事業展開を行っています。2012年9月時点でのヤクルトレディは1,433名、納入店舗数は16,963店、2012年1月〜9月の販売実績は、138万本/日(前年比113%)と順調に伸長しています。近年、広東省では所得水準が向上していることに加え、健康意識の高まり、プロバイオティクスへの理解が進んでおり今後も販売が継続して伸長することが見込まれています。
広州第2工場の概要は下記の通りです。

1.工場の名称:広州ヤクルト 第2工場2.所在地:中華人民共和国広東省広州市広州経済技術開発区永和経済区内3.敷地面積:約33,600u4.建設面積: 10,540u5.延床面積: 14,166u6.着工:2012年11月7.生産開始:2014年 春予定8.生産品目:「ヤクルト」9.生産能力:初期は80万本/日(最終生産規模は200万本/日)10.製品供給地域:広東省および海南省に供給予定
以上
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.