物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■あらた/売上高は前年比0・5%増、経常利益は前年比12・1%減(平成25年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結))
平成25年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
単位・百万円
                売上高   営業利益   経常利益   四半期純利益
25年3月期第2四半期 310,909 0.5  1,905 △8.8  1,781 △12.1  917 2.024年3月期第2四半期 309,391 0.6  2,088 ―    2,027 0.9    899 118.3
(略)
(1)連結経営成績に関する定性的情報当第2四半期連結累計期間におけるわが国の経済は、復興関連需要などから国内需要が堅調に推移し、緩やかに回復基調となっているものの、デフレの長期化、世界経済の減速に加え、原油高や資源高など引き続き不透明な状況で推移してまいりました。このような状況下において当社グループは積極的な営業活動に努めてまいりましたが、天候不順による季節商品の売上不振、そして低価格志向継続による販売単価の下落などにより、当第2四半期累計期間における売上高は310,909百万円となり前期比0.5%増加に留まりました。利益面につきましては、競争激化による粗利の低下や得意先様一括物流センターの新規稼動にともなう一時的費用の増加、また退職給付費用の割引率変更による数理計算上の差異の償却等、中部支社新物流センターの建設にともなう統合拠点の閉鎖による減価償却費などが増加したことにより、営業利益は1,905百万円、経常利益は1,781百万円、四半期純利益は917百万円となりました。営業外収益・費用および特別利益・損失につきましては、当第2四半期連結累計期間に与える大きな影響はありません。セグメントの業績につきましては、当社グループは、日用雑貨・化粧品等の卸売業を主たる事業とする単一セグメントであるため省略しておりますので、カテゴリー別および地区別の売上実績につきまして以下に記載いたします。
(略)
 
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.