![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■三井物産/米GEとの航空機エンジン関連事業における戦略提携 |
米GEとの航空機エンジン関連事業における戦略提携 航空機エンジン開発事業への参画 2012年10月29日 三井物産株式会社(本社:東京都千代田区、社長:飯島彰己、以下「三井物産」)は、米国ゼネラル・エレクトリック社(以下「GE」)の航空事業部門であるGEアビエーションによる次期大型広胴機向け新型エンジン(以下「GE9Xエンジン」)の開発において、主要な戦略パートナーとして参画することに合意しました。本合意により、三井物産は同エンジン開発における初のパートナーシップ企業となります。 GE9Xエンジンは、現在世界中で運航されているボーイング777型機に搭載されているGE90型エンジン(累計販売台数1,500台以上)の最新型です。GE9XエンジンはGEアビエーションが開発するCMC(セラミック基複合材)等の最新技術の採用により、現行モデルとの比較で10%の燃料消費率改善が期待されています。 GEアビエーションは民間、軍用、ビジネス向け航空機搭載ジェットエンジン、ターボプロップエンジン、搭載機器、統合システムにおける世界的リーディングカンパニーで、グローバルなサービスネットワークで製品の販売、アフターサービス等を提供しています。 三井物産は2011年4月、エンジンリース業界大手で老舗の米ウィリス・リース・ファイナンス社と合弁会社ウィリス・ミツイ・エンジン・サポート(WMES)をアイルランドに設立し、航空機エンジンのオペレーティング・リース事業に参入しています。今回のエンジン開発事業への参画を通じ、三井物産はGEアビエーションからリース用エンジンを安定して調達し、リース事業の拡大を目指します。また、日本での事業を支援するためのGEアビエーションに対するコンサルタントサービス提供についても両社で協議しており、航空機エンジン関連事業でGEとの連携強化を図り、航空機関連事業の拡大を目指します。 GE90型エンジン(写真提供GE) GE概要 正式名称 General Electric Company(ゼネラル・エレクトリック・カンパニー) 所在地 米国コネチカット州フェアフィールド市 設立年 1878年 代表者 Jeffrey R. Immelt、Chairman of the Board and Chief Executive Officerジェフリー イメルト会長兼最高経営責任者 従業員数 30万1000名(2011年12月現在・連結ベース) 資本金額 7億2百万ドル(約560億円) 事業内容 航空機エンジン、発電設備、医療器具、輸送機器の製造販売・アフターサービス提供 ご注意:本発表資料には、将来に関する記述が含まれています。こうした記述は、現時点で当社が入手している情報を踏まえた仮定、予期及び見解に基づくものであり、既知及び未知のリスクや不確実性及びその他の要素を内包するものです。かかるリスク、不確実性及びその他の要素によって、当社の実際の業績、財政状況またはキャッシュ・フローが、こうした将来に関する記述とは大きく異なる可能性があります。こうしたリスク、不確実性その他の要素には、当社の最新の有価証券報告書、四半期報告書等の記載も含まれ、当社は、将来に関する記述のアップデートや修正を公表する義務を一切負うものではありません。また、本発表資料は、上記事実の発表を目的として作成されたものであり、日本国内外を問わず一切の投資勧誘またはそれに類する行為を目的として作成されたものではありません。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |