![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■佐川急便/環境にやさしい3輪電気自動車を試験導入 |
【佐川急便】環境にやさしい3輪電気自動車を試験導入(2012/10/29) SGホールディングスグループの佐川急便株式会社では、環境保全活動の一環として天然ガス自動車をはじめとするエコカーの導入を積極的に進めておりますが、このほど創業の地である京都において宅配便の集荷・配達に3輪電気自動車(以下3輪EV)を試験導入いたしました。 今回導入した3輪EVは、株式会社光岡自動車とユアサM&B株式会社が宅配サービス等での活用を想定し開発した新型車(車名:雷駆T3)で、SGホールディングスグループで車両整備・新車販売・ボディ販売事業を展開するSGモータース株式会社が、集荷・配達に適した専用ボディを製造いたしました。今回3輪EVを試験導入する京都市中京区一帯は細い道路が多く、また多数の商店やオフィス、住居が立ち並ぶエリアで、佐川急便では最寄りのサービスセンターから台車等で集荷・配達を行っています。3輪EVはコンパクトで機動力があり、走行中に排気ガスを出さないため、環境面はもちろん、エリア内での効率的な集荷・配達での効果を見込んでおります。また佐川急便では現在ドライバー職を中心に女性従業員の登用を推進しておりますが、トラックの運転に抵抗がある女性への新たなアプローチにつながるものと期待しております。佐川急便では今後1年をめどに各種データを取得しつつ、効率的かつ環境負荷の少ない輸送モードの研究・開発に取り組んでまいります。 試験導入概要 導入場所 : 佐川急便 四条高倉サービスセンター(京都市中京区帯屋町574) 導入台数 : 2台 集荷・配達エリア : (東)麩屋町通(西)烏丸通(南)四条通(北)六角通内のエリア |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |