物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■全通/ISO9001の取得を拡大、16営業所に
全通、ISO9001の取得を拡大、16営業所に−新たに基幹運輸部門10営業所が認証、一層の物流品質向上をめざします−
創造物流の全通(社長:近藤治水、本社:埼玉県戸田市)は、食品物流の品質向上をめざし取り組んでいる品質マネジメントシステムの国際規格「ISO9001:2008」に、新たに物流拠点間の輸送を担当する基幹運輸部門の10営業所が10月9日に認証されました。既取得と合わせISO9001の認証取得は16営業所となりましたのでお知らせいたします。

当社は、冷凍・冷蔵・青果・ドライの4温度帯食品物流に特化し、青果物などの産地輸送から物流センターにおける荷受・ピッキング・流通加工などの物流加工業務、物流拠点間の基幹輸送、さらに、会員・組合員様のご自宅へ商品をお届けする個配まで豊富な実績と経験を有しております。当社のISO9001の対象範囲は、物流加工部門における食品の荷受、保管、ピッキング、包装および小分けなどの流通加工サービスの提供、および基幹運輸部門と生活物流部門における食品輸送・配送サービスの提供です。今年は6営業所の定期審査に加え、基幹運輸部門の10営業所が新たに認証を受けました。食品輸送では、衛生管理はもちろん、積込み、輸送、積下しなど一連の作業時に食品を最適な温度帯で維持する温度管理が欠かせません。今般、基幹運輸部門の主要10営業所が認証を取得したことで、標準化された食品品質の維持や正確・迅速・安全な輸送の確保などの手順・方法が徹底されます。当社は、今後もISO9001認証を活用し、物流加工、基幹運輸、生活物流の各分野で品質向上に取り組み、お客様にご満足いただける食品物流サービスの提供に努めてまいります。以上
品質マネジメントシステム登録内容登録番号JMAQA-2470登録組織名 株式会社全通 本社認証範囲に含まれる事業所 本社ならびに次の15営業所物流加工:大地営業所、RB営業所、東都営業所、生活物流:瀬谷営業所、基幹物流:相模原営業所、杉戸営業所、東都営業所、東京西営業所、岩槻営業所、沼津営業所、南大沢営業所、浦和営業所、船橋営業所、大宮営業所、草加営業所(下線:拡大取得営業所)適用規格JISQ9001:2008(ISO9001:2008)審査機関社団法人日本能率協会審査登録センター(JMA)認定機関財団法人日本適合性認定協会(JAB)登録日2011年10月18日登録有効期限2014年10月17日
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.