物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■IHI/子会社のディーゼルユナイテッドがIHIMUからJX日鉱日石タンカー向けバルチラ製電子制御エンジンを受注
ディーゼルユナイテッドが、バルチラ製電子制御エンジンの1,000台目を受注
-2012年10月11日-
 株式会社ディーゼルユナイテッド(住所:東京都千代田区神田須田町、社長 宇都宮 正時、以下DU)は、このたび、株式会社アイ・エイチ・アイ マリンユナイテッド(住所:東京都港区、社長:蔵原 成実、以下IHIMU)より、JX日鉱日石タンカー株式会社向けVLCC用に「バルチラ7RT-flex82T-B」を受注しました。 今回の受注は、バルチラ製「RT-flex電子制御エンジン」の世界累計1,000台目となります。
 バルチラ製「RT-flex電子制御エンジン」は、2001年に世界初号機が就航し、DUも世界的な環境意識の高まりを受け、国内でいち早く製造に取り組み、電子制御エンジンの分野において常に先駆者となっております。 今回受注した「バルチラ 7RT-flex82T-B」は、省エネ型VLCC向けで、競合他社の同型エンジンに比べ、エンジンの外形寸法が小さいにも関わらず、燃料消費量が優れていること、また、RT-flex82Tの就航実績の多さから受注につながったものです。
 「RT-flex電子制御エンジン」は、コモンレール式電子制御燃料噴射システムの採用により、NOxの規制値をクリアした状態で、低燃費、スモークレス、スムーズな低回転を実現しています。更に、船の運航条件に合わせた最適チューニングを行うことが可能で、従来の機械式エンジンと比べて部分負荷での燃費効率向上に大きく貢献しており、今後の船舶用大型2ストロークディーゼルエンジンの主流となる電子制御式エンジンです。  DUは、引き続き環境に考慮した舶用エンジンを販売してまいります。


 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.