物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■商船三井/入社式社長挨拶



入社式社長挨拶




当社は10月1日付で12名の新入社員(海上新卒採用)を迎えました。入社式における社長 武藤光一の挨拶を以下の通りお知らせいたします。
挨拶(概要)



入社式で挨拶する社長 武藤光一
海運を取り巻く事業環境は穏やかな時もあれば時化の時もある。一夜にして地球規模で大きく環境が変わる時代。そのような時代のなか、商船三井グループに仲間入りした新入社員の皆さんを歓迎するとともに、以下3点心掛けていただきたい。

組織で働く社会人として「プロフェッショナル」の意識をもち行動すること。
仕事に「自律自責」の意識をもち取り組むこと。会社はそれを構成する人の集合体。一人一人が、安全運航を維持できる技量を身につけ、安全運航維持に全力を注ぐこと。常に一生懸命もの事を考え、大局観をもって粘り強くやりぬく行動力を身につけてもらいたい。
グローバルな舞台で働いているという事を認識し、英語力を鍛えることはもちろんのこと、常に対話を大切にし、皆で世界を動かすという気持ちを持って行動すること。
商船三井グループは、皆さんの人生を託すにふさわしい舞台です。 基本を大切にする気持ち"Return to Basic"を常に念頭におき、世界を相手に大いに活躍される事を期待します。
〜〜〜 新入社員の声 〜〜〜入社式に出席した新入社員からは「プロフェッショナルの意味を考えながら、会社、社会に貢献していきたい」「安全第一を強く意識し仕事にとりくみたい」「海運を取り巻く環境が厳しい事は知っているが、チャレンジしていきたい」などの声が寄せられました。

 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.