物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■横浜ゴム/ホース配管事業強化に向け平塚東工場を長野工場に統合
横浜ゴム、ホース配管事業強化に向け平塚東工場を長野工場に統合 横浜ゴム(株)は、ホース配管事業強化の一環として平塚東工場(神奈川県平塚市)のホースアッセンブリー機能を長野工場(長野県下伊那郡)へ統合する。今年度内に長野工場近郊に新たに土地を取得し、2013年度中に長野分工場を建設、新工場への平塚東工場の設備移転を2014年度中に完了させる計画。 建設機械用油圧ホース、自動車用ホースなどを中心とするホース配管事業は、横浜ゴム工業品事業の中核事業のひとつで、現在、国内外に生産拠点を設置しグローバルな事業展開を図っている。こうした中、日本の市場環境は、メインユーザーである建設機械メーカーや自動車メーカーの海外生産強化などにより大きく変化しつつある。 これまで横浜ゴムは、国内でのホース配管製品の生産について、茨城工場(茨城県小美玉市)でホース、長野工場で金属継ぎ手を生産し、平塚東工場でホースと金属継ぎ手のアッセンブリー(組み付け)を行ってきた。しかし国内市場環境の変化、グローバルな競争力強化のためには、より一層の効率化が必要と判断、国内生産拠点を3拠点から2拠点に集約することにした。 長野分工場建設に関する投資額は、土地取得、建屋建設を含めて約8億円を計画している。長野分工場への移転・統合後の平塚東工場跡地利用は未定。■平塚東工場の概要 事業内容:油圧用ホース、自動車用ホースのアッセンブリー 所在地:神奈川県平塚市東八幡4−6−40■長野工場の概要 事業内容:油圧用ホース金属継ぎ手、自動車用ホース金属継ぎ手の製造 所在地:長野県下伊那郡高森町吉田548
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.