物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■東京都港湾局/平成24年上半期は東京港の外貿コンテナ取扱個数は208万TEU、平成23年上半期に比べ5.1%増加
東京港の外貿コンテナ取扱個数は208万TEU平成23年上半期に比べ5.1%増加「平成24年上半期東京港港勢(速報値)」について
平成24年9月25日港湾局
 平成24年上半期(1月〜6月)における、東京港取扱貨物の港湾統計(速報値)がまとまりましたのでお知らせします。
主なポイント

外貿貨物の取扱量は、輸出では、中国(香港を含む)・アメリカなどとの取扱量が増加し、前年同期比で105.6%(5.6%の増)となりました。輸入では、中国(香港を含む)をはじめ上位20カ国のうち半数以上の国との取扱量が前年を上回り、前年同期比で102.7%(2.7%の増)となりました。
外貿貨物をコンテナ取扱個数(輸出入・実空合計)でみると、前年同期比で105.1%(5.1%の増)の208万TEUとなりました。
内貿貨物の取扱量については、主にフェリー貨物が減少したことにより、移出入とも減少し、前年同期比89.9%(10.1%の減)の1,727万トンとなりました。
※平成24年上半期東京港港勢(速報値)の具体的な内容については、別紙資料をご参照ください。 (注:TEUとは、コンテナの個数を数える単位。20フィートコンテナ1個を1TEUという。)
※別紙 平成24年(2011年)東京港港勢(速報値)(PDF形式:69KB)※参考1 東京港港勢指標(平成24年上半期速報値)(PDF形式:38KB)※参考2 平成24年上半期外貿貨物主要国別表・外貿コンテナ貨物主要国別表(上位20カ国)(PDF形式:37KB)※参考3 平成24年上半期外貿・内貿貨物取扱品目別表(PDF形式:43KB)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.