物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■進和/ジョイテックセンター第1 工場、第2 工場を統合
ジョイテックセンター第1 工場、第2 工場の統合に関するお知らせ
当社は、本日開催の取締役会において、ジョイテックセンター第1 工場(以下「JTC1」という)を閉鎖し、ジョイテックセンター第2 工場(以下「JTC2」という)にその機能を移管し統合することを決議いたしましたのでお知らせします。

1.統合内容当社は、これまでJTC2 において生産してきた車載用ニッケル水素電池部品の量産製造を、客先仕様変更により平成25 年3 月末をもって終了いたします。これに伴い、この関連設備の廃棄および一部増改築により、生産スペースが確保できることから、これまで二つの工場に分散していた生産機能を集約し、一つの工場に統合するものです。(1)閉鎖する工場名称:ジョイテックセンター第1 工場(JTC1)住所:名古屋市守山区川宮町407面積:土地:2,320 u建物:3,524 u建設年月:昭和60 年7 月(2)統合する工場名称:ジョイテックセンター第2 工場(JTC2)住所:名古屋市守山区大字下志段味字北畑102−7(第1 工場の北東約8 キロに位置)面積:土地:4,373 u建物:5,433 u (現状)
2.統合の目的これまで二つの工場に分散していた生産機能を集約することによって、生産体制の合理化・効率化を推進し、原価低減を図ることを目的としております。具体的には、以下の効果を見込んでおります。(1)生産設備の集約により、受注変動に柔軟に対応し、生産効率の向上を図る。(2)管理部門の統合により、一層の生産管理、品質管理の強化を図る。(3)生産設備の集約により、ユーティリティー経費の節減を図る。(4)労務費削減
3.統合効果および統合費用(1) 統合効果月間約10 百万円の経費削減(2) 統合費用JTC2 の増改築工事等 約120 百万円
4.統合予定時期平成25 年8 月
5.業績への影響JTC1 の閉鎖に伴い固定資産廃棄損等が発生することになり、今後の業績予想に反映する予定ですが、現状のところその影響は軽微であると予想しております。
以 上
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.