物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■三菱重工業/原動機事業本部と汎用機・特車事業本部のエンジン事業を統合
原動機事業本部と汎用機・特車事業本部のエンジン事業を統合ガス分散型発電事業、総合ソリューションビジネスを強化 三菱重工業は10月1日付で、原動機事業本部が担当するエンジンのうち出力4,000〜1万5,000kWの定置用エンジン事業と、汎用機・特車事業本部が担当する4,000kW以下のエンジン事業を統合する。 エンジン事業は、世界的に分散型電源の需要が拡大しているほか、シェールガス開発の活発化によりガスエンジン市場の拡大が期待されている。そのため、海外市場攻略の加速やガスエンジン市場におけるアフターサービスの強化などが急務となっていた。 今回の事業統合は、こうした市場の動向を睨んだもので、営業、開発、サービス面にリソースを集中することで、シナジー効果を最大限発揮させるのが狙い。具体的には、高出力・高効率なガスエンジンの開発をはじめとしたガス分散型発電事業の強化をはかるとともに、エネルギーソリューション組織を発足させ、最近のエネルギー市場動向に対応した総合ソリューションビジネスの展開を本格化する。これにより、エネルギーコストの削減、環境負荷低減、エネルギー関連設備対応などのシステムを提案・提供して、顧客の様々なニーズに応えていく。 なお、統合後の事業は汎用機・特車事業本部が担当することとなるが、生産拠点・国内営業窓口は従来通りで変更はない。 当社は、今回の統合に伴い、厳しい市場環境の変化に対応する俊敏で強靭な事業体制を構築、エンジン事業の更なる強化・拡大に取り組んでいく。<製品ページ> ・エンジン発電機  http://www.mhi.co.jp/products/category/energy_engine_power_plant.html
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.