物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■センコー/カザフスタン国鉄と業務提携の覚書を締結
センコーとカザフスタン国鉄が業務提携の覚書を締結〜 カザフスタンの国内・国際物流発展に相互協力 〜
 センコー株式会社(以下、センコー)とカザフスタン国有鉄道(以下、KTZ)は、8月31日、カザフスタンの国内物流と国際・トランジット輸送など、物流業務全般で相互協力をするため、業務提携の覚書を締結しました。 8月31日、カザフスタンのアスタナにあるKTZ本社で、KTZのA.マミン社長とセンコーの福田泰久社長が覚書に調印しました。 覚書では、カザフスタンでの国内及び国際物流、カザフスタンを経由する日本、韓国、中国から中央アジア、 ロシア、欧州へのトランジット輸送の拡大に向け、ロジスティクスシステムや施設開発、先端IT技術の活用、競争力のある輸送ルート開発、輸送貨物の増大など、物流業務全般で相互協力することが盛り込まれています。 特に、国際物流とトランジット輸送の発展に向け、新たな輸送ルートの開発、アジアとヨーロッパ大陸間におけるマルチモーダル輸送の強化、ロジスティクスシステムの改革や通関手続きの簡略化、最先端のIT技術を駆使した物流センターの開発などに、両社で相互協力し、強化することがうたわれるとともに、センコーがカザフスタンで  物流事業を展開する際には最大の協力をすることもうたわれています。 また、これを具体的に実現するため、両社の専門家によるワーキンググループを設け、検討しながら、東アジアとカザフスタン間やカザフスタンを経由する輸送貨物の拡大に取り組んでいきます。 センコーは、日本などの東アジアからカザフスタンをはじめとする中央アジアや欧州向けの貨物をカザフ国有鉄道が輸送するチャイナ・ランド・ブリッジ(CLB)を利用しています。 また今年12月に稼働予定のカザフスタンと中国の経済特区(自由貿易地域)であるICBCホルゴスで、現在、物流センターも建設中であり、カザフスタンで事業拡大を進めるなど、関係を深めています。以上
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.