![]() |
![]() |
|
|
| ■商船三井/関西電力向けLNG船2隻の長期定期貸船契約・造船契約締結に合意 |
|
関西電力向けLNG船2隻の長期定期貸船契約・造船契約締結に合意 当社は本日、関西電力株式会社(八木誠社長、以下関西電力)と新造LNG船2隻の長期定期貸船契約を締結しました。同時に、当社は、同LNG船の造船契約を川崎重工業株式会社(長谷川聰社長、以下川崎重工)ならびに三菱重工業株式会社(大宮英明社長、以下三菱重工)と各々1隻ずつ締結しました。 第1船は2016年に、第2船は2017年に就航する予定で、当社が船舶管理および運航を行い、関西電力向けLNGの輸送に従事します。 第1船は、川崎重工が新たに開発した船型で、貨物タンク容量が164,700立方メートル級のモスタイプのLNG船です。世界の主要なLNGターミナルへ入港可能な船体寸法を維持しつつ、2014年に完成予定の新パナマ運河を通峡可能なモスタイプでの最大船型です。 第2船は、貨物タンク容量が155,300立方メートル級で、三菱重工が開発した連続タンクカバー型船(「さやえんどう」船型)です。これは、4基ある球形タンクを船体と一体構造の連続カバーで覆うことにより、船体の全体強度を確保しながら軽量化を実現するもので、燃費低減につなげます。 2隻とも蒸気を再度加熱利用する新型蒸気タービン機関の採用により、燃費の低減を達成します。また、最新の防熱システムを採用することで、0.08%/日という世界最小のLNG気化率を達成、余剰ボイルオフガスを抑制し、環境に配慮した、経済性にも優れた設計となっています。 当社は、"低環境負荷輸送ソリューションで時代の要請に応える企業グループへの進化"を中期経営計画「GEAR UP! MOL」の環境戦略として掲げています。世界最大のLNG船保有・管理会社としてこれまでに培ってきた経験とノウハウを活かし、今後もお客様のニーズに応えたLNG輸送サービスの提供に積極的に取り組んでいきます。 【新造LNG船の概要】 <第1船> 全長 : 約293.0(m) 幅 : 48.90(m) 喫水 : 11.92(m) LNGタンク : モス独立球形ストレッチタンク方式 貨物タンク容量 : 164,700(m3) 載貨重量トン数 : 約79,100(t) 主機関 : 再熱式蒸気タービン 航海速力 : 19.5(ノット) 建造造船所:川崎重工業株式会社 船舶管理会社 : 株式会社商船三井 就航予定時期 : 2016年 船名 : 未定 <第2船> 全長 : 約288.0(m) 幅 : 48.94(m) 喫水 : 11.55(m) LNGタンク : モス独立球形ストレッチタンク方式 貨物タンク容量 : 155,300(m3) 載貨重量トン数 : 約75,000(t) 主機関 : 再熱式蒸気タービン 航海速力 : 19.5(ノット) 建造造船所 : 三菱重工業株式会社 船舶管理会社 : 株式会社商船三井 就航予定時期 : 2017年 船名 : 未定 |
|
|
|
【このURLを友達に教える |
![]() |
|
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
|
┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) |
|
┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
|
┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
|
┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
|
|
| Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |