![]() |
![]() |
|
|
| ■ヤクルト本社/中国 天津工場で「ヤクルト」の生産能力を増強 |
| 中国 天津工場で「ヤクルト」の生産能力を増強〜製造設備の増設を進め、2013年5月に120万本/日の生産体制へ〜 株式会社ヤクルト本社(社長 根岸 孝成)では、中国ヤクルト株式会社の製造子会社である天津ヤクルト株式会社(天津工場)の「ヤクルト」の生産能力を増強します。 これにより天津工場は、2013年5月には120万本/日の生産体制となります。 天津工場は、華北・東北地区への商品供給を目的に、2011年8月、中国第3の工場として1日あたり30万本体制で「ヤクルト」の生産を開始しました。その後、華北・東北地区で販売が大きく伸びていることを背景に製造設備の増設を行い、今月から60万本/日の生産体制となりました。 中国での販売は、今後も伸長が見込まれます。天津工場では、製造設備の増強を引き続き進め、2013年5月には120万本/日への生産体制となり、最終的には150万本/日の生産体制となる予定です。 なお、2013年5月には中国の3工場全体で420万本/日の生産体制となります。 天津ヤクルト株式会社の概要は以下の通りです。記 1.会社名:天津ヤクルト株式会社(日本語)、天津養楽多乳品有限公司(中国語) 2.所在地:中国天津経済技術開発区(TEDA) 3.代表者:平野晋(総経理) 4.資本金:3,890万USドル 5.設立:2007年11月29日 6.建築面積:約7,000m2 7.敷地面積:約38,000m2 8.延床面積:約9,000m2 9.生産能力:2012年6月より60万本/日 2013年5月より120万本/日(最終的には、150万本/日) 10.生産品目:「ヤクルト」 11.供給地域:主に華北・東北地域 (北京、天津、済南、煙台、瀋陽、大連、西安など)以上 |
|
|
|
【このURLを友達に教える |
![]() |
|
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
|
┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) |
|
┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
|
┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
|
┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
|
|
| Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |