物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■日本電産/中国製造・販売会社の株式51%を取得
江蘇凱宇汽車電器有限公司(中国)の第三者割当増資引受に関するお知らせ 日本電産株式会社(以下、当社)は、江蘇凱宇汽車電器有限公司(中国)(以下、凱宇汽車電器)の第三者割当増資引受を通じて、凱宇汽車電器持分の51%を取得(以下、本増資引受)することについて、株主である江蘇洛凱機電製造集団(以下、洛凱機電)とその他株主と合意し、関連契約書を締結致しましたので、お知らせ致します。1.本増資引受の目的 当社は、車載モータ事業を重点事業の一つとし、同事業においても、自律成長を追求していくことも然ることながら、M&Aを積極的に加速展開することにより事業拡大を目指しております。 凱宇汽車電器は中国系自動車メーカーを顧客とし、ブラシ付EPSモータメーカーとして今後成長、拡大が期待される中国市場において非常に高いプレゼンスを有しております。本増資引受により、当社が現在保有していないブラシ付EPS用モータ技術の獲得、並びに参入障壁が高い中国系自動車メーカーに対する商権の獲得が期待されます。 又、凱宇汽車電器及び当社の研究開発力、生産設備、販売チャンネルの相互活用により、中国以外の新興国、外資系自動車メーカーへのブラシ付EPS用モータの拡販が期待されます。2.凱宇汽車電器の概要(増資前) (1)社名 江蘇凱宇汽車電器有限公司 (2)本社所在地 中国江蘇省常州市 (3)資本金 8百万元 (4)設立 2001年 (5)株主 洛凱機電:51%        王朝海(総経理):32%        その他経営陣:17% (6)主要拠点 中国(常州、武漢、重慶) (7)主な事業概要 ブラシ付EPSモータ、車載用ファンの開発、製造、販売 (8)従業員数 372人 (9)直近事業年度の売上高(*1)94百万元 *1:2011年12月期 プロフォーマ連結売上高(未監査)3.洛凱機電の概要 (1)社名 江蘇洛凱機電製造集団 (2)本社所在地 中国江蘇省常州市 (3)資本金 52百万元 (4)設立 1970年 (5)主な事業概要 高・低電圧ブレーカー作動機構の開発、製造、販売 (6)従業員数 570人 (7)直近事業年度の売上高 400百万元(略)5.今後のスケジュール (1)第一次払込期日(引受総額の20%)合弁設立認可取得後(9月上旬頃) (2)第二次払込期日(引受総額の80%)営業許可証取得(*2)後3ケ月以内 *2:営業許可証取得は、第一次払込から5週間程度を見込んでおります。6.今期の業績に与える影響 本第三者割当増資の引受による連結業績に与える影響は軽微です。以上
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.