物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■ヤクルト本社/インドネシア東ジャワ州に第2工場を建設
インドネシア東ジャワ州に第2工場を建設
 
 株式会社ヤクルト本社(社長 根岸 孝成)では、100%子会社のインドネシアヤクルト株式会社において、「ヤクルト」を生産する第2工場(東ジャワ州)を建設し、2013年12月の生産開始を目指します。 インドネシアヤクルト株式会社は、1991年に「ヤクルト」の販売を開始しました。その後、1997年のアジア経済危機を乗り越えて事業を継続・拡大し、同社の2011年の年間販売実績は一日平均225万本(前年比127.5%)と大きく伸長しています。現在、「ヤクルト」の生産はジャカルタ市近郊の工場で行っていますが、今後も販売エリアの拡大による実績のさらなる伸長が見込まれることから新工場の建設に至りました。 新工場の概要は下記のとおりです。             記1.工場の名称:インドネシアヤクルト スラバヤ工場(仮称)2.所在地   :インドネシア共和国ジャワ島東ジャワ州モジョコルト県ヌゴロ工業団地内   選定理由:東西1,000kmに渡るジャワ島の東側に位置し、同島西側に位置する第一工場と物流面において、高い補完性を確保するため。   (人口約300万人が居住し、日系企業が数多く進出するインドネシア第2の都市であるスラバヤ市から約45kmの距離に位置している)3.敷地面積 :約52,500m2(約15,900坪)4.着工 :2012年9月予定5.生産開始 :2013年12月予定6.生産品目 :「ヤクルト」7.生産能力 :初期は61万本/日(最終的には369万本/日を予定)8.製品供給地域:ジャワ島東部およびその周辺の島に供給予定
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.