物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■ヤマト運輸/サークルKサンクスによる取扱店業務委託契約を締結


ヤマト運輸とサークルKサンクスによる取扱店業務委託契約の締結について
 

ヤマトホールディングス傘下のヤマト運輸株式会社(本社:東京都中央区・代表取締役社長 山内 雅喜、以下ヤマト運輸)と、株式会社サークルKサンクス(本部:東京都中央区・代表取締役社長 中村 元彦、以下サークルKサンクス)は、取扱店業務委託契約を締結し、平成24年6月27日からサークルKサンクスで宅急便・クロネコメール便の取り扱いを開始することをお知らせいたします。

1.今回の締結により実現できること




(1)
ヤマト運輸

 
全国で6,184店舗(平成24年4月末現在)を展開しているサークルKサンクスが取扱店になることにより、「宅急便」や「クロネコメール便」の取り扱い窓口が飛躍的に拡大します。お客様のより近くに取り扱い窓口が増えることで、生活スタイルに合わせた荷物の発送場所の選択肢が広がり、さらに便利にご利用いただけるようになります。

(2)
サークルKサンクス

 
サークルKサンクスで取り扱う宅配便サービスの品質向上や、宅配便に関連した新たなサービスのご提供を通じてお客様の利便性がさらに向上するものと判断し、ヤマト運輸の取扱店業務を行うこととしました。当社はご利用いただくお客様へのさらなるサービス向上を今後も図ってまいります。
2.取扱対象商品・サービス




(1)
宅急便(発払・着払)、ゴルフ宅急便、スキー宅急便、空港宅急便、往復宅急便、オークション宅急便、宅急便複数口減額サービス

(2)
クロネコメール便(速達サービス、特定受取人払いサービスを含む)
3.取扱店業務(サービス)開始日
平成24年6月27日(水)夕方
4.今後の展開

コンビニエンスストアで荷物を受け取ることができる「宅急便店頭受取りサービス(※)」など、ご利用いただくお客様により便利なサービスの展開を予定しています。




宅急便の受け取り場所として、ヤマト運輸の営業所やコンビニエンスストアをご指定いただけるクロネコメンバーズのお客様向けサービス(一部商品を除く/無料)。お客様のご都合の良い日時に荷物を受け取ることが可能です。

以上
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.