![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■住友電気工業/インドネシアでの自動車用ワイヤーハーネスの生産能力を増強 |
インドネシアでの自動車用ワイヤーハーネスの生産能力の増強について 2012年3月23日 住友電気工業株式会社住友電装株式会社 住友電気工業株式会社(本社:大阪市中央区、社長:松本正義、以下「住友電工」)と、住友電装株式会社(本社:三重県四日市市、社長:内桶文清、以下「住友電装」)は、インドネシアにおける自動車用ワイヤーハーネスの生産能力の増強を決定しました。 住友電工と住友電装は、自動車用ワイヤーハーネス事業をグローバルに展開し、世界各地のカーメーカーに自動車用ワイヤーハーネスを供給しています。 昨今、インドネシアではモータリゼーションが進展し、現地での自動車生産が拡大しています。こうした状況に対応し、2012年度〜2013年度にかけて、現地生産拠点であるPT. Sumi Indo Wiring Systemsにおいて新工場を建設、2015年度に現在と比べ約三倍の生産能力へと増強を図ります。 今後もお客様のニーズにお応えするべく、最適地生産体制の構築をさらに進めていきます。 以上 PT. Sumi Indo Wiring Systemsについて 所在地 インドネシア共和国 西ジャワ州プルワカルタ県 社長 松本 忠嗣 設立 1992年12月 資本金 14.2百万USドル 出資比率 住友電工:34.5% 住友電装:25% 現地資本:40.5% 事業目的 自動車用ワイヤーハーネスの製造・加工及び販売 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |