![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■日立化成工業/タイに自動車用カーボンブラシの生産拠点を新設 |
タイに自動車用カーボンブラシの生産拠点を新設 日立化成工業株式会社(本社:東京、執行役社長:田中 一行、資本金:155 億円、以下、日立化成)は、タイにおける子会社であるHitachi Powdered Metals (Thailand) Co., Ltd.(以下、HPMT)内に、自動車用カーボンブラシ(以下、自動車用ブラシ)の生産拠点を新設し、2012 年4月下旬より順次生産を開始します。 自動車用ブラシは、自動車のスターターやラジエーターファン、ワイパー、パワーウィンドウなどの各種モーターの回転部と褶動接触し、電流を流すための部品です。自動車用ブラシは、現在、日立化成の山崎事業所等で生産しておりますが、顧客である日系ならびに海外自動車メーカーや、自動車部品の電装メーカーは、自動車市場が拡大している中国、東南アジア諸国およびインドでの需要に対応するため、これらの国、地域での生産拡大を計画しており、日立化成グループにも自動車用ブラシの現地生産・供給の要請が寄せられていました。一方、日立化成グループでは東日本大震災をきっかけに、自動車用ブラシの安定供給を図るため、生産拠点の分散化について検討してまいりました。 そこでこのたび、既存工場・敷地を活用することで早期の生産拠点立ち上げと、投資費用抑制が可能なことから、日立化成グループのタイに所在するHPMT 内に自動車用ブラシの生産拠点を新設し、4月下旬より生産を順次開始します。国内拠点に加え、タイ拠点を活用して、中国、東南アジア諸国、インドでの自動車部品需要を取り込み、2015 年度に自動車用ブラシの売上高を、東日本大震災前の水準以上に回復させることを目指します。<HPMT の概要> 名 称 :Hitachi Powdered Metals (Thailand) Co., Ltd. 代 表 者:取締役社長 荒川 友明 所 在 地:タイ チャチューンサオ県 事業内容:粉末冶金製品の製造、自動車用カーボンブラシの製造 資 本 金:764,450 千バーツ 設 立 :2010 年9月 株 主 :日立化成グループ 100%以 上 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |