物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■三菱電機/インドでのFAシステム事業を強化
インドでのFAシステム事業を強化インドMESSUNGグループ買収に関するお知らせ 三菱電機株式会社は、経済成長著しいインド市場におけるFA(ファクトリーオートメーション)システム事業強化の一環として、インドのシーケンサ・表示器メーカーであり当社FA機器販売代理店であるMESSUNG(メサング)グループを買収により、Mitsubishi Electric India Pvt.Ltd.(三菱エレクトリック・インド社)へ統合します。 2011年12月に事業譲渡契約を締結し、2012年4月に新体制での営業を開始します。本買収により販売力とソリューション提案力の強化を図り、2015年度にはインドでの売上高150億円を目指します。<MESSUNGグループ買収の狙い> インドでのFA市場は、自動車・繊維・製薬・食品産業向けを中心に年率10%以上の成長が見込まれています。シーケンサ・表示器メーカーでもあるMESSUNGグループは15年以上にわたり、高い技術力を背景とした顧客密着型のソリューション提案と技術サポートにより、メイン市場である自動車、繊維などの製造装置メーカー向けに当社製品を販売し、一定のシェアを獲得してきました。 今後、さらなる新規顧客獲得と既存顧客深掘りのためにはメーカーとしてのソリューション提案力向上が急務であり、MESSUNGグループの買収により、同社の販売組織及びシーケンサ、表示器の製造・開発拠点をMitsubishi Electric India Pvt.Ltdに取り込むことで、インドにおける販売・製造・開発面での事業体制を強化し、重点市場であるインドでの事業拡大を図ります。<Mitsubishi Electric Indiaの概要> 社名:Mitsubishi Electric India Pvt.Ltd.(三菱エレクトリック・インド社) 代表者:山部 真司 所在地:インド共和国 ハリヤナ州グルガオン(本社) 出資比率:Mitsubishi Electric Asia Pte.Ltd.(三菱エレクトリック・アジア社)70%       三菱電機株式会社30% 資本金:5億インドルピー(約7.5億円) 設立:2010年9月 事業内容:空調システム、FA製品、パワー半導体、映像情報機器の販売及びサービス<MESSUNGグループ概要> 所在地:インド共和国 マハラシュトラ州プネ(本社) 設立:1981年 従業員数:約400名(2010年度実績) 事業概要:MESSUNG社製シーケンサ・表示器の製造・販売、当社FA機器の販売       (インド国内に10販売拠点、1製造拠点を有する)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.