![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■ヤマト運輸/法人様向け業務支援ポータルサイト「ヤマトビジネスメンバーズ」を開始 |
のサービス開始について ヤマトホールディングス株式会社傘下のヤマト運輸株式会社(本社:東京都中央区・代表取締役社長 山内雅喜、以下ヤマト運輸)は、平成17年2月より法人のお客様向けに提供してきた法人ポータルサービス「クロネコマイページ」を大幅にリニューアルし、新たに法人様向け業務支援ポータルサイト「ヤマトビジネスメンバーズ」として本日1月23日よりサービス提供を開始することをお知らせします。 記 1. 背景 これまでヤマト運輸では、掛売契約のある法人のお客様を対象として「クロネコマイページ」上で荷物の出荷業務支援サービスのほか、経理・総務業務支援の「Web請求書提供サービス」や営業支援の「クロネコBizステーション」などの各種サービスを提供してまいりました。 このたび「ヤマトビジネスメンバーズ」へ移行するにあたり、会員ページ画面の操作性を大幅に向上させるとともに、「送り状発行システム/B2Web(ビーツーウェブ)」などの新サービスや「グループ登録機能」などの新機能を追加。お客様により一層簡単・安心・便利にご利用いただける業務支援ポータルサイトとして全面的にリニューアルいたしました。 2. サービス概要 (1) サービス名称 (2) 専用ポータルサイト「ヤマトビジネスメンバーズのマイページ」URLhttp://yamato-bm.jp/ (3) サービス開始日時平成24年1月23日(月)午前8時 (4) サービス対象となるお客様ヤマト運輸と月払いなどの掛売契約を行っている法人のお客様 3. 新サービス・新機能概要 (1) 送り状発行システム/B2Web(ビーツーウェブ)宅急便の送り状やクロネコメール便のラベルを簡単に発行できるサービスです。これまでの「送り状発行ソフトB2」とは異なり、パソコンへのインストールが不要のため、すぐにご利用いただけます。また、複数のパソコンでのお届け先住所録や出荷データの共有、離れた出荷場所への送り状発行依頼、発行依頼した荷物の配送状況確認などが可能となり、より便利にご利用いただけます。 (2) グループ登録機能・個人ユーザーID機能支社・支店・部署など、複数のお客様コードをお持ちの場合に、事前にグループ登録を行うことにより、グループ間で各種データの共有や作業指示伝達などが可能になります。また、1つのお客様コードに対し複数の方でご利用いただけるよう、個人ごとにユーザーIDを付与することも可能です。例えばAさんは「B2Web」のみ利用、Bさんは「Web請求書提供サービス」と「B2Web」を利用、というように各サービスの利用権限を設定できるため、セキュリティ面も安心です。 4. ご利用までの流れ (1) ヤマト運輸のセールスドライバーが、サービス対象のお客様に「ログインID」が記載されたお知らせを1月23日以降、順次お届けします。 (2) ヤマトビジネスメンバーズのマイページにアクセスいただき、ログインのうえ基本情報をご登録いただくと、サービス利用可能となります。 ※ クロネコマイページをすでにご利用中のお客様は(2)のみ行っていただきます。 ※ ご登録は無料です。 5. サポートセンターの開設 ヤマトビジネスメンバーズ全般に関するお問い合わせ窓口を新たに開設いたしました。 フリーダイヤル : 0120-23-8010(携帯電話からはつながりません) 受付時間 : 平日9時〜20時、土日祝9時〜18時 (年中無休) 6. 今後の展開 ヤマトビジネスメンバーズは今後もお客様の利便性向上をめざし、新サービスを展開いたします。また、ヤマトグループ各社のサービスも順次追加してまいります。 7. トップ画面イメージ (ログイン前) (ログイン後) 以上 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |