物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■福山通運/三統を完全子会社化
三統株式会社の第三者割当増資引受け(子会社化)に関するお知らせ
福山通運株式会社(代表取締役社長:小丸 成洋、以下、当社)は、平成23 年9 月30 日「業務提携に関するお知らせ」でご案内いたしておりました三統株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:岩浅 義昭、以下、三統)との資本提携を考慮してまいりましたが、三統が実施する第三者割当による新株式を引受けることにより、平成24 年1 月7 日を増資の効力発生日とし、完全子会社化することといたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。

1.第三者割当増資引受けの理由当社は、国内ネットワーク事業をコア事業といたしておりますが、国内20か所に有する通関拠点及び9 か所の保税蔵置所と国内輸送ネットワークをより有効活用し、国際事業を新たな収益の柱とするため国際部門の強化を図ることを経営の重要課題といたしております。一方、三統は、自社海外拠点を持つ中国、香港及び韓国をはじめインドネシア、ベトナムなど東南アジアでの独自のネットワークを活用した複合一貫輸送サービスに定評があり、物流ニーズの変化に対応するため、より一層の事業拡大を目指しております。このような状況のなか、国際物流におけるお互いの強みを生かし、より積極的に事業展開を図っていくため、協業関係をより強固なものにする体制を構築することにより、国際事業における業容拡大を加速できるものと考え、当社が三統の株式を取得し、子会社化することに至りました。これにより、当社グループの収益力を高め、企業価値の向上を目指してまいります。なお、三統は平成24 年1月7 日に資本金を100%減資し、当社が「3.第三者割当増資の概要」に記載のとおり引受けを行っております。
2.異動する子会社の概要(平成24 年1 月7 日現在)(1) 名称 三統株式会社(2) 所在地 大阪市中央区淡路町二丁目6番11 号(3) 代表者の役職・氏名 代表取締役社長 岩浅義昭(4) 事業内容 通関業(5) 資本金 150 百万円(発行済株式総数600,000 株)(6) 設立年月日 昭和56 年7月23 日(7) 大株主及び持株比率 福山通運株式会社(600,000 株100.0%)
(略)
3.第三者割当増資の概要(1)発行株式数 600,000 株(2)発行価額 500 円(3)発行総額 300,000,000 円(4)払込期日 平成24 年1月7日注)第三者割当増資引受けの取締役会決議は、平成23 年11 月8 日に行っております。
(略)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.