![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■JX日鉱日石エネルギー/昭和油槽船株式会社と日本タンカー株式会社の合併契約締結 |
昭和油槽船株式会社と日本タンカー株式会社の合併契約締結について 当社(社長:木村 康)の石油製品海上輸送を担う、昭和油槽船株式会社(当社7.9%出資、以下「昭和油槽船」)と日本タンカー株式会社(当社87.5%出資、以下「日本タンカー」)の2社は、2011年8月4日付で会社統合に関する基本合意書を締結し、合併に関する協議を進めてまいりました。 本日、両社は、2012年4月1日(予定)を効力発生日とする合併契約を締結しましたので、お知らせいたします。 両社は、ともに石油製品、LPガスなどのエネルギー海上輸送事業を柱とする内航海運会社であり、昭和油槽船は油脂・化学品などを含めた幅広い輸送事業を展開しており、一方、日本タンカーは船舶代理店・通関事業に強みを持っております。 合併新会社は、両社の経営資源を統合し、経営基盤を強固なものとするとともに、より質の高い安全輸送の確立を図ることで、内航タンカー業界における、国内トップクラスの競争力、収益力を有する会社を目指してまいります。 記1.合併期日 2012年4月1日(予定)2.合併の方法 (1)合併方式 昭和油槽船を存続会社とする吸収合併 (2)本合併に係る割当ての内容 昭和油槽船 (存続会社) 日本タンカー (消滅会社) 合併比率 1 3.7 (注)日本タンカーの株式1株に対して、昭和油槽船の株式3.7株を割当て交付します。3.合併後の会社概要 (1)商号 昭和日タン株式会社(英文名 Showa Nittan Corp.) (2)所在地 東京都千代田区丸の内三丁目 (3)代表者 代表取締役会長 田中 裕司(現 日本タンカー 代表取締役社長) 代表取締役社長 筒井 健司(現 昭和油槽船 代表取締役社長) (4)資本金 491,805,900円 (5)主要株主 JX日鉱日石エネルギー株式会社、平沢運輸株式会社、株式会社日新 (6)事業内容 海運業、船舶代理店業、通関業及びこれに付帯する関連事業 (7)支配船隻数 109隻* (8)従業員数 140名* *2011年9月末時点での両社の合算値 【昭和油槽船・日本タンカーの概要】 存続会社 消滅会社 名 称 昭和油槽船株式会社 日本タンカー株式会社 本社所在地 港区西新橋一丁目1番3号 港区西新橋一丁目18番17号 代表者 代表取締役社長 筒井 健司 代表取締役社長 田中 裕司 設立年月日 1945年7月1日 1967年3月14日 資本金 (2011年3月末) 491百万円 300百万円 主要株主 平沢運輸(株) (15.7%) (株)日新 (12.7%) 東京海上日動火災保険(株)( 8.0%) JX日鉱日石エネルギー(株)( 7.9%) JX日鉱日石エネルギー(株)(87.5%) 日正汽船(株) (12.5%) 売上高 (2011年3月期) 14,618百万円 14,375百万円 事業内容 海運業及びこれに付帯する関連事業 海運業、船舶代理店業、通関業 支配船隻数 (2011年9月末) 56隻 53隻 従業員数 (2011年9月末) 29名 111名 (うち海員55名) window.onload = function(){window.parent.CKEDITOR._["contentDomReadyeditor-content-textarea"]( window );} |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |