物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■佐川留学生奨学財団/東南アジアからの私費留学生に奨学生採用証書を授与
【佐川留学生奨学財団】東南アジアからの私費留学生に奨学生採用証書を授与〜民族衣装をまとい、日本の文化や芸術にふれる〜(2011/11/28)
 

SGホールディングスグループの外郭団体である公益財団法人佐川留学生奨学財団は、このたび2011年度の奨学生(第26期生)を決定いたしました。これに伴い11月26日(土)に「2011年度佐川奨学生採用証書授与式・交流会」を開催いたしました。
11月26日(土)、ホテル日航プリンセス京都(京都市下京区)で開催された「2011年度佐川奨学生採用証書授与式」においては、理事長の栗和田榮一より、奨学生(16名)一人ずつに採用証書が手渡されました。16名の奨学生(学部生9名、大学院生7名)は、国公私立各大学の学長より推薦を受けた東南アジア各国の私費留学生113名の応募から、厳正な審査を経て奨学生として採用されました。なお奨学生には奨学金月額10万円が2年間支給されます。
授与式には、2011年度奨学生16名全員が出席いたしました。奨学生を代表してマレーシアからの留学生である、テオ シューインさん(神戸大学大学院 修士課程1年次)が「強い意志を持って夢に向かって日々努力を重ねたい」と挨拶。その後開催した懇親会では、第25期生を交え奨学生同士や来賓の方、財団関係者、SGホールディングスグループ関係者などとの交流を図りました。
当日午後からは、母国の民族衣装を身にまとった奨学生たちは佐川美術館(滋賀県守山市)を訪問し、日本画:平山郁夫先生、彫刻:佐藤忠良先生、陶芸:樂吉左衞門先生の作品を鑑賞、また樂吉左衞門館では立礼式呈茶を体験するなど、日本の文化や芸術、おもてなしの心にふれました。



第26期奨学生と理事長・栗和田榮一(中央)


立礼式呈茶の様子
公益財団法人佐川留学生奨学財団は、佐川急便株式会社の創業30周年記念事業として、次の世代を担う東南アジア諸国からの私費外国人留学生に奨学支援を行うことを目的に、1986(昭和61)年に文部省(現文部科学省)の認可を受けて設立されました。2010年11月に公益法人制度改革のもと内閣府の認定を受け「公益財団法人」への移行登記を行い、財団名を「財団法人佐川留学生奨学会」から「公益財団法人佐川留学生奨学財団」と改称いたしました。今年度までの実績として、採用奨学生410名、総額9億1千830万円(今年度末)の奨学金を支給しており、奨学金支給とともに、「アジアの和」「卒業文集」の発刊や「授与式・交流会」の開催を通じて、日本での留学生活が豊かで実りあるものになるよう努めています。
なお、SGホールディングスグループは、佐川留学生奨学財団をはじめ、佐川国際経済協力会、佐川がん研究振興財団、佐川美術館の4財団があり、社会から受けた恩恵を広く還元しております。
理事長 栗和田榮一 挨拶(抜粋)
お陰様で本年、設立満25周年を迎えることができました。ここに節目の年を迎えることができましたのも、ご来賓並びに関係各方面の皆さまの力強いご支援のたまものと厚く御礼申し上げます。これからも皆さまのお力添えを得て、次の世代の大きな夢の実現のために努力を重ねていく所存でございます。

2011年度(第26期)の奨学生は次のとおりです。(敬称略)


氏名
性別
国籍
大学

パオ ワンナー

カンボジア
豊橋技術科学大学

ユン クック クイン シン

ベトナム
佐賀大学

グェン ゴック ティエン

ベトナム
宇都宮大学

ソウ ビ ガン

マレーシア
上武大学

ヤップ ジャーピン

マレーシア
明治大学

グェン トゥック ジウ ハン

ベトナム
千葉大学

ホアン ティ ハイ ユエン

ベトナム
徳島大学

ウォン テン コオ

マレーシア
創価大学

ヴ ホアン ハイ

ベトナム
北見工業大学

ヤナ ムリヤナ

インドネシア
奈良先端科学技術大学院大学

ファッタフッディン タムリン

インドネシア
電気通信大学大学院

タン アン ホン

ベトナム
滋賀大学大学院

テオ シューイン

マレーシア
神戸大学大学院

シルフィヘルティアナ クルニアニングシ

インドネシア
国士舘大学大学院

チョンプー ジャムニアン

タイ
鹿児島大学大学院

ザー ザー ライン

ミャンマー
千葉大学大学院

(新しいウィンドウが開きます)公益財団法人佐川留学生奨学財団 WEBサイトhttp://www.sagawa-ryugakusei.or.jp/
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.