物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■ワンビシアーカイブズ/11月21日、宮城県名取市に新たに国内12ヶ所目の拠点として東北第1センターを開設
情報資産管理のワンビシ東北進出、東北第1センター開設のお知らせ


当社は、東北地方のお客様へのサービス向上のため、11月21日、宮城県名取市に新たに国内12ヶ所目の拠点として東北第1センターを開設いたします。
 
当社では、5月に震災調査チームを発足させ、被災地における情報資産の被害状況を調査いたしました。そして、今だからこそ東北地方に業界をリードする立場である我々ワンビシが東北に保管拠点を設け、企業・団体の重要情報の安全確保と効率的な活用の支援に取り組むことを決断いたしました。(調査結果は、11月下旬〜12月初旬に公表予定)
 
東北第1センターは、文書保存箱約16.5万ケースの収納ができ、JR仙台駅より車で40分の地域に位置し、仙台を中心とした東北地方のお客様に、迅速なサービスを提供いたします。施設は従来の当社施設と同様、固い地盤の地域にあり、今回の東日本大震災でも被害が発生しませんでした。標高約130メートル、海岸から約10キロメートル(※)、河川からも十分に離れた場所に立地しています。耐震・準耐火構造、各種セキュリティ設備を有し、お客様からお預かりした情報資産を、災害・盗難・紛失などのリスクから守ります。
 
事業継続(BCP)に関心が高まっている現在、安全・確実な情報資産管理は、企業の根幹を支えるインフラとして、重要な役割を担うようになっております。当社では全国のお客様の「情報資産の安全確保と効率的な活用」をサポートできるよう、今後、さらに施設・設備および運用体制の整備・強化に鋭意努めてまいります。
 
※ 東日本大震災では、海岸から約4キロメートルの仙台東部道路付近まで津波の被害を受けた。
 
 
【施設概要】





○名    称:○竣 工 日:○所 在 地:○建物規模:

東北第1センター2011年11月21日(月)宮城県名取市(センコン物流株式会社RM事業所第2センター内)保管センター面積:2,980u収納力:約16.5万ケース(文書保存箱 410×330×310mmで換算)

 
【東北第1センター概観】
  
 
 
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.