物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■大林組/自社物流倉庫にメガソーラー発電を導入
自社物流倉庫にメガソーラー発電を導入
お客様に太陽光発電のトータルソリューションを提供

株式会社大林組(本社:東京都港区、社長:白石達)は、新規建設予定の自社物流倉庫屋根上((仮称)久御山物流センター:京都府)にメガソーラー級発電施設の導入を決定しました。(なお、モジュールはパナソニック製を採用します。)
 
再生可能エネルギー特別措置法(再生エネルギー法)の成立や環境配慮型施設への注目を受け、今後、再生可能エネルギーに関する市場は一層の拡大が期待されます。 
大林組は、当該物流倉庫屋根全面(約13,000m2)を用い、約1千キロワットの大規模太陽光発電を大手建設会社として初めて自ら手掛けることで、EPC(Engineering, Procurement and Construction:設計、調達、施工)一連のノウハウを蓄積し、次世代エネルギーに関するお客様のニーズに合わせた最適なソリューションの提供に注力していきます
 
メガソーラー事業への参画により、今後お客様へ、以下のようなソリューションを展開していきます。
 


EPCに関わるソリューションの提供
すでに、大林組は、約1万キロワットの地上置きメガソーラーを施工中であり、基礎および架台の施工生産性の省力化やコストダウンなど、施工に関するノウハウの蓄積を進めています。今後は、EPCを一連で手掛け、機能性を追求しながら信頼性の高い施設を短期間で構築するなど、お客様のニーズに合わせた最適なソリューションを提供します。

発電事業全般におけるサポート
太陽光発電導入をご検討のお客様に向けて、事業の企画から運営までをトータルサポートし、事業者の立場に即したプランを提案します。
大林組はその他、稚内市でPFI事業によるバイオマス施設(一般ごみを発酵させて発生したメタンガスを発電に利用)を建設中であり、また、NEDO(独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)補助事業による海上風力発電事業のFS(フィージビリティスタディ【実行可能性調査】)にも取り組んでいます。今後、積極的に環境配慮型の発電事業に取り組むことで、お客様の満足度を向上させるとともに、持続可能な社会の実現に貢献していきます。
 

 
【物流倉庫 工事概要】

名称:(仮称)久御山物流センター
場所:京都府久世郡久御山町
概要:S造、地上4階建て、延べ面積56,234m2、太陽光発電設備定格出力982kW
建築主:大林組
設計・施工管理:大林組
工期:2011年9月〜2012年6月
 以上
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.