物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■三菱製紙/八戸工場が完全復旧
八戸工場の完全復旧について(11月15日より7台目の抄紙機が生産を再開) 東日本大震災により被災した八戸工場(青森県八戸市)は、5月24日の操業再開から、これまでに抄紙機6台と塗抹機(コーター)3台が生産を再開し、順調に生産を継続しております。 このたび、残る1台の抄紙機が本日より生産を再開し、八戸工場の全生産設備が復旧いたしましたので、下記の通りお知らせいたします。記 生産を再開しましたのは、同工場の大型抄紙機(印刷情報用紙の生産設備)1台で、これにより同工場のすべての生産設備(抄紙機7台と塗抹機3台)が復旧し、生産量は震災前の水準である月産68,000トンに回復いたしました。 これに伴い、東日本大震災により被災したすべての工場が復旧いたしましたので、本年3月22日に設置いたしました復興対策本部(本部長:鈴木社長)を本日付で解散いたします。 当社グループは、本年10月1日から取り組みを開始している「第1次中期経営計画」において、洋紙事業の早期のシェア回復と八戸工場の仕上げ設備の効率化を中心とした「洋紙事業の復興」と財務基盤の強化・収益力確保と成長分野への資源投入の土台作りを中心とした「成長に向けての収益基盤強化」に取り組んでまいります。 震災以降、お客様及びお取引先様には製品供給面で多大なご迷惑をお掛けいたしましたが、製品の安定供給および一層のサービス向上に努めてまいりますので、引き続きご愛顧賜りたくお願い申し上げます。以上
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.