物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■スズキ/キャリイ誕生50年記念車を発売
スズキ、キャリイ誕生50年記念車「キャリイ KCリミテッド」を発売

スズキ株式会社は、軽トラック「キャリイ」の誕生50年を記念し、誕生50年記念車「キャリイ KCリミテッド」を設定して10月11日より発売する。
「キャリイ」は1961年10月に、当時高まりつつあった軽四輪トラックへの需要に応え、「スズライト キャリイ FB型」として発売された。軽四輪トラックとしては初となる前進4段のマニュアルトランスミッションを搭載し、扱いやすいエンジン、広く低い荷台、頑丈な車体といった特長を備え、日本の道路事情に即した機動性や、お求めやすい価格・経済性といった点から軽商用車の市場で確固たる地位を築いてきた。
「キャリイ」は、高い経済性と耐久性、使いやすさという基本コンセプトを変えることなく、身近な働くクルマとして進化を続けてきた。個人商店や町工場、農家等での毎日の仕事車として長きにわたりご愛用を頂き、昨年には累計販売台数400万台※を達成した。
※2010年1月現在、スズキ調べ。
誕生50年記念車「キャリイ KCリミテッド」は、「KC エアコン・パワステ」をベースに、重防錆仕様やデフロック(4WD・5MT車)などの特別装備を施すことで、キャリイの本質である耐久性や使いやすさに加え、走破性をさらに高めた誕生50年記念に相応しい特別仕様車である。
「キャリイ KCリミテッド」の主な特長

車体全体の塗装に中塗りを追加してサビの発生を抑えるとともに、ヒンジなどの細部まで防錆処理を強化。さらに荷台の裏側にアンダーコートを追加するなど、沿岸部等での需要に応える重防錆仕様とした。荷台を含み、穴あきサビには5年、表面サビには3年の長期サビ保証を実施する。
4WD・5MT車には、ぬかるみからの脱出を容易にするデフロック機構を装備した。
夜間の作業を助ける荷台作業灯を採用した。
肌触りがよく、手入れのしやすい専用ファブリックシート表皮(撥水加工)を採用した。
荷台後部に誕生50年記念専用デカールを貼付した。
メーカー希望小売価格(消費税込み)
★は写真添付の機種



商品名
エンジン
駆動
変速機
価格(円)
 

キャリイ誕生50年記念車「キャリイ KCリミテッド」
0.66LDOHC
2WD
5MT
780,150
 

3AT
869,400


4WD
5MT
935,550
 

3AT
1,014,300
 

* 2WDは後輪駆動。
* 価格には、リサイクル料金、保険料、税金(除く消費税)、届出等に伴う費用は含まれない。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.