物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■ヤフー・ジャパン/コーチと偽造品撲滅対策で協力
ヤフー・ジャパンとコーチが偽造品撲滅対策で協力−インターネットオークション上の偽造品流通撲滅対策に関する覚書を締結− ヤフー株式会社(以下、「Yahoo! JAPAN」)(本社:東京都港区、代表取締役社長 井上雅博)と、コーチ・インク(以下、コーチ)(本社:米国ニューヨーク州、会長兼CEO ルー・フランクフォート)は、「Yahoo!オークション」における偽造品流通撲滅対策に関する覚書を締結しました。これは、インターネットが偽造品販売者による取引の場として悪用されているという現状に鑑み、両社が相互協力することで、消費者の利益を護りインターネットオークション市場の健全化を図ることを目指すものです。 今回の覚書は、偽造者を永久に市場から追放する断固とした環境を生み出すため両社の密接な協力を促進することを目的としており、「Yahoo!オークション」が実施する積極的な対策と予防措置およびコーチからの情報提供を中心とする通知システムの2つの軸に基づく厳格な対策に合意するものです。具体的には、違反出品者のトレーサビリティの確実な実施、コーチからの偽造品出品の情報提供に基づく再発防止を踏まえた削除実施とその体制の確立、偽造品を検出し削除するための自主パトロールの実施、再発防止策の実施などを含みます。また、インターネット利用者の啓発および日本の警察当局との継続的な協力にも一層努めていきます。 コーチは、Yahoo! JAPANが従来行っている偽造品対策を高く評価しており、今後両社で、インターネットオークションサービスを運営する上でのグローバル基準としてこれを推進してまいります。<Yahoo! JAPANについて> 1996年のサービス開始以来、ナンバーワン・インターネット・カンパニーとして、さまざまなサービスを提供し続けてきました。検索をはじめ、Yahoo!ニュース、Yahoo!メール、Yahoo!ショッピング、Yahoo!オークションなどの多岐にわたるサービスは100以上となり、豊富なコンテンツ、プラットフォーム、ビジネスツールを、多くのインターネット利用者の皆様にお使いいただいています。2011年6月現在、月間ユニークブラウザ数は2億ブラウザ以上、一日あたりの最高PV数は23億PVを超えています。Yahoo! Japanは、インターネットを通じて人々の生活を豊かに、便利に、価値あるものへと推進する「ライフ・エンジン」として、生活と人生のあらゆるシーンに欠かせないブランドを目指し、持続的な成長を続けています。<米国コーチ・インクについて> 本社は米国ニューヨーク州。ニューヨーク証取上場(コード: COH)。ハンドバッグ、革小物、ビジネスケース、トラベル用品、靴、時計、アウターウェア、スカーフ、サングラス、ジュエリー、香水等、上質なアクセサリーやギフトを扱うラグジュアリー・ブランド。コーチ製品は世界のコーチ直営店、百貨店、専門店などで販売。米国ではカタログ販売も手がけている(電話:1−800−223−8647、ウェブサイト:http://www.coach.com)。 当プレスリリースには将来の見通しが含まれていますが、実際の結果は事業に及ぼす様々なリスクや不確定な事由により現在の見通しと異なる可能性があります。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.