物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■椿本チエイン/製パン工場の金属製トレー搬送に最適なプラスチックチェーン発売



製パン工場の金属製トレー搬送に最適「つばきベルトップチェーン マグネットタイプ・クローズタイプ」新発売







 株式会社椿本チエイン(本社・大阪市、社長:長 勇)は、製パン工場等の金属製トレーの搬送に適したプラスチックチェーン「つばきベルトップチェーン マグネットタイプ・クローズタイプ」の2種類を開発、2011年10月1日より新発売します。

 



 

 当社では、製パン工場向けに金属製トレーをチェーン2列で搬送するプラスチックチェーンを商品化しています。しかし、チェーン表面の摩耗が早い、薄肉のリンク部分が欠け搬送物への異物混入の懸念がある、さらに傾斜搬送時に金属製トレーがトレーに付着した油の影響などで滑ってしまうなどの課題がありました。そこで、リンク構造を見直し、チェーンの耐久性を高めると同時に、リンク内部にマグネットを内蔵できる新商品を開発。傾斜部でもスムーズに搬送できるようチェーンにマグネットを埋め込んだ「マグネットタイプ」、平坦部の搬送に適した「クローズタイプ」の2種類を商品化しました。用途に合わせ、リンク材質を耐熱仕様や耐衝撃仕様などへの変更も可能です。さらに、チェーンが破損しても部分交換できる構造のため、チェーンの取替工数削減と省資源化につながるなど、お客様の環境負荷低減と経済性向上にも貢献します。 ※この新商品は、当社独自で設定したエコ評価基準をクリアした商品です。

 


特 長(1)チェーンに埋め込んだマグネットにより、傾斜コンベヤや滑りやすい工程でもスムーズ搬送チェーンのリンク部にマグネットを埋め込み、マグネット磁力で金属製トレーを吸着。傾斜部でも金属トレーをスムーズに搬送します。(2)肉厚なチェーンのリンク構造採用で欠けにくい従来のプラスチックチェーンに比べ、リンク部分を肉厚にし、破損する可能性を軽減しました。また。プラスチック材質のため、金属製トレーとの擦動による金属摩耗粉の発生も抑制します。(3)耐熱、耐衝撃など用途に合わせて高機能仕様(材質)を選択できるクローズタイプは、マグネットタイプとの互換性もあり、チェーン表面温度120℃まで対応可能な耐熱仕様、衝撃がかかる工程向けの耐衝撃仕様等への高機能仕様(材質)の変更も可能です。

 



 





用途
製パン工場の金属製トレー搬送

発売品種
マグネットタイプ(BTM8H-M)、クローズタイプ(BTC8H-M)の2種類

価格・納期
都度見積

発売日
2011年10月1日

販売計画
3年後(2014年度) 6,000万円/年
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.