物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■JFEエンジニアリング/仙台市向け震災廃棄物焼却炉の運転開始
仙台市向け震災廃棄物焼却炉の運転開始について

 JFEエンジニアリング株式会社(本社:東京都千代田区、社長:岸本純幸)は、仙台市が市内3地区に設置する震災廃棄物処理用の仮設焼却炉のうち、同市蒲生地区向けの仮設焼却炉を本年5月に受注し、これまで建設を進めてまいりました。 このたび、他の2地区に先行して本施設が完成し、9月1日より焼却運転を開始しました。今後、震災廃棄物を処理しながら設備の調整および性能確認を行い、早期の本稼働を目指します。 本施設の建設にあたり、当社は長年培った廃棄物処理に関する技術と経験をもとに徹底的に工期を短縮し、着工からわずか3ヶ月余りでの焼却炉稼働を実現しました。また、当社は本施設の運転・管理業務も受託しており、施設の建設から運営まで、全面的に震災廃棄物処理を支援してまいります。 約2,500万tと言われる大量の震災廃棄物が発生した沿岸被災地域では、復興再建に向けて一日も早い震災廃棄物の処理が待ち望まれています。今後、仙台市以外の被災地域でも本格化する震災廃棄物処理に対し、当社は引き続きグループを挙げて取り組んでまいります。 【運転を開始した焼却炉】

【本件の概要】



1.発注者
仙台市

2.件名
蒲生搬入場内仮設焼却炉賃貸借 ならびに蒲生搬入場内仮設焼却炉運転管理業務委託

3.設置場所
仙台市宮城野区蒲生字八郎兵エ谷地地内

4.事業期間
2011年10月1日 〜 2014年3月31日

5.主要設備
キルン式焼却炉(90t/日)、破砕機、発電機、重機類

6.処理対象物
震災廃棄物のうち、廃木材、可燃性粗大ごみ、流木、廃プラなど
以上

 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.