物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■全日本空輸/2011年度下期 ANAグループ航空輸送事業計画を一部変更







2011年度下期 ANAグループ航空輸送事業計画を一部変更〜 ボーイング787がいよいよ就航!さらなるネットワークの拡充を図ります 〜〜 羽田=フランクフルト、中部=香港線を開設します 〜〜 羽田=千歳、秋田、徳島線を増便します 〜〜 伊丹=秋田線、松山=沖縄線を開設します 〜



 ANAグループは、2011年度下期の国際線・国内線航空輸送事業計画の一部を変更いたしました。 東日本大震災直後は航空需要も大きな影響を受けましたが、徐々に需要も回復する中、待望のボーイング787の導入を契機に、羽田=フランクフルト線の新規開設など、さらなるネットワークの拡充を図ってまいります※1。 国内線、国際線の路線便数、運航機種等の詳細は以下のとおりです※2。



※1
 
ボーイング787の路線計画の詳細については、ANA NEWS第11A-079号をご参照ください。

※2
 
これらの計画は関係当局の認可を前提としております。また、スケジュールは予定であり、都合により変更となる場合もございますので、あらかじめご了承ください。



 





1.国際線





 ボーイング787を活用した新たな羽田深夜国際線、またルフトハンザ・ドイツ航空とのJoint Ventureの一環として、2012年1月より羽田=フランクフルト線を開設いたします。 中部=香港線の開設、成田=厦門・広州線の機材大型化を実施するなど、引き続きネットワークの拡充を図ってまいります。

(1)新規開設

(2)休止・期間減便

(3)機種変更

(4)新プロダクトの投入



 
 欧米路線でご好評をいただいているボーイング777-300ER新仕様(ビジネスクラスはANA BUSINESS STAGGERED、エコノミークラスはFIXED BACKSHELLシート装備)への改修を順次実施し、既に導入済みの成田=ニューヨーク、フランクフルト、ロンドン線に続き、以下の路線に順次投入いたします。



 





2.国内線









 東日本大震災以降、徐々に回復している需要動向を踏まえ、路線・マーケット状況に応じた増減便を実施し、引続き需給適合を図ってまいります。

(1)新規開設・再開・増便 (※5)

(2)減便・期間運休

 





3.貨物専用便









 アジア域内需要の一層の取り込み、及び利便性向上のため、以下の増便を実施いたします。



 

 


以上
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.