![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■日本貨物鉄道/輸送動向について(7月分)公表 |
輸 送 動 向 に つ い て(7月分)平成23年8月 1.輸送概況今月は、中旬に台風6号の接近に伴う大雨による輸送障害が発生したほか、下旬には新潟県、福島県を中心とした記録的な大雨(「平成23年7月新潟・福島豪雨」)による輸送障害が発生し、上越線が大きな被害を受け不通となった。これらの輸送障害に加え、東日本大震災による常磐線の不通も継続しており、月全体では高速貨393本が運休した。なお、上越線は復旧に時間を要することから、迂回列車の運転を行い輸送力の確保に努めている。荷動きについては、上旬、気温が高めに推移し季節商品の出荷が旺盛となったことに加え節電関連の特需もあり堅調に推移したものの、月後半にかけて輸送障害の影響を強く受け、月全体では前年を大きく下回った。コンテナ貨物は、自動車部品、家電・情報機器が前年を上回ったものの、震災の影響を強く受けた紙・パルプ、化学工業品などが前年を下回り、全体では前年比92.2%となった。自動車部品はメーカーの生産回復に伴い増送となった。また、家電・情報機器は節電意識の高まりにより、省エネ家電の売上が好調に推移したことに加え、7月24日の地上波デジタル放送開始を見据えた買い替え需要がピークを迎え前年を上回った。車扱貨物は、石油が前年を下回ったものの、セメント・石灰石が前年を上回り、全体では前年比100.2%となった。セメント・石灰石は地域内の工事の増加に伴い増送となった。 (略) 以下、詳細は下記アドレスを参照ください。 http://www.jrfreight.co.jp/common/pdf/news/201108-01.pdf |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |