![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■昭和電工/超微粒子酸化チタン「スーパータイタニア」生産設備増強 |
超微粒子酸化チタン「スーパータイタニア?」生産設備増強完了 2011年7月28日 昭和電工株式会社(社長:市川 秀夫)は、当社子会社昭和タイタニウム株式会社(富山県富山市 社長:海老沼 彰)にて進めておりました超微粒子酸化チタン「スーパータイタニア?」の製造設備増強工事をこのたび完了し、7月27日に竣工式を行いました。本年8月には本格稼働を開始し、生産能力は月産240トンとなります。 当社の超微粒子酸化チタン「スーパータイタニア?」は多くの電子機器に搭載されている積層セラミックコンデンサー(MLCC)の原料で、ハイエンド向けでは世界トップシェアを有しています。最先端のプロセス制御技術を用いて生産され、粒子が15〜250ナノメートルと微細で、高純度であることから、MLCCの小型化、高容量化に貢献いたします。 MLCCは軽量化が進む情報機器や薄型TVなどのデジタル省エネ家電に多く使用さており、これら電子機器の需要拡大にともない、MLCCの市場も拡大しています。今回の生産能力増強により、需要の拡大に対して高品質な製品を安定的に供給する体制の構築を実現いたしました。 当社グループは今後も、お客様のニーズに合わせ、高品質の製品を安定的に供給し、トップレベルの地位を確立してまいります。 (ご参考) 社名 : 昭和タイタニウム株式会社 本社所在地 : 富山県富山市 代表取締役社長 : 海老沼 彰 資本金 : 4億6000万円 出資構成 : 昭和電工100% 事業内容 :酸化チタン、アルミナなどの製造および販売 従業員数 : 77名 今回竣工したスーパータイタニア?の製造設備 (写真左から)竣工した設備の稼働スイッチを押す市川昭和電工社長、海老沼昭和タイタニウム社長 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |