物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■JFE商事/インドにおけるコイルセンター(鋼材加工センター)を設立
インドにおけるコイルセンター(鋼材加工センター)の設立について JFE商事(社長:福島 幹雄)は、インドに当社グループ全額出資のコイルセンター(鋼材加工センター)である「JFE SHOJI STEEL INDIA PRIVATE LIMITED」(以下「JSI」と略)をムンバイ近郊プネ市郊外のランジャンガオン(RANJANGAON)工業団地に設立いたします。JSIは2012年7月の稼動を予定しており、電磁鋼板等の薄板類の加工・販売を中心に、2014年には鋼材年間販売量2万トンを見込んでおります。 インドは12億人の人口を要する国内市場を背景に、内需主導型の経済成長を続けており、鋼材需要も年率13%強の伸びが見込まれています。特に、インド中西部においては、変圧器・発電機製造メーカーが多く、エネルギー関連需要を中心に高級電磁鋼板の需要が見込め、当社としてもかかる需要を確実に取り込むべく、当地に加工センターを設立することといたしました。 また、JFEスチールはインド大手民間鉄鋼メーカーのJSWスチール社(JSW Steel Limited)と資本提携及び自動車鋼材分野での技術協力を進めており、JFE商事として将来、JSWスチール社の各種鋼材販売協力も視野に入れております。 JFE商事は中国で5ヵ所、シンガポール、台湾、タイ(2ヵ所)、マレーシア、インドネシア、フィリピン、ベトナム、メキシコでコイルセンターを展開しており、今回のインドでの新設を合わせ、海外で15ヵ所となります。<新コイルセンター(鋼材加工センター)の概要> [1]会社名:JFE SHOJI STEEL INDIA PRIVATE LIMITED [2]所在地:インド・マハラシュトラ州プネ市        ランジャンガオン(RANJANGAON)工業団地内 [3]設立:2011年1月 [4]資本金:685百万インドルピー(約13億円) [5]出資:JFE商事グループ100% [6]総投資額:約13億円 [7]代表者:当社より派遣予定 [8]従業員:47名(予定) [9]事業内容:電磁鋼板及び薄板類の加工販売         (スリット、斜角加工等)、および販売 [10]規模:土地:約42,000m2 建屋:約6,000m2 [11]主要設備:スリッター、斜角ライン等の加工設備など [12]加工能力:34,000トン/年 [13]販売計画:2012年(初年度/6ヵ月)・・・・・・・5,000トン/年の予定            2014年・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20,000トン/年を見込む以 上
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.