![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■近鉄エクスプレス/今夏の節電対応を公表 |
今夏の節電対応について2011/07/01 --> 近鉄エクスプレスは、今夏の電力供給状況を踏まえ、全国の事業拠点で電力削減に貢献するため以下の対策を実施します。 <実施内容> 全社実施の基本節電メニュー (1)空調関連 冷房設定温度28度の厳守 日中のエアコン稼働台数の間引き <実施のための負荷低減策> 窓ブラインドの効果的使用 エアコンフィルターのこまめな清掃 クールビズ期間の延長(例年6月−9月、本年は5月−10月) 7月−9月はクールビズより更なる軽装での勤務 (2)照明関連 昼休み時の一斉消灯の励行 会議室、トイレ等の使用者不在時の消灯の徹底 (3)OA機器関連 OA機器の稼働台数削減 2時間以内離席時、PC等の省電モード 退社時および2時間以上離席時、PC本体電源オフの徹底。 モニター画面の輝度低下 (4)生活家電関連 冷蔵庫の強度は「強」から「中」へ設定。 ピーク時間帯の電子レンジ等の使用自粛。 大口需要家該当施設(成田ターミナル、第4原木ターミナル)における実施メニュー当社の自社施設の中で、成田ターミナル、第4原木ターミナル(千葉県市川市)は大口需要家に該当します。当社は以下のメニューを実施し、電力使用料の削減を行っていきます。<節電策>空調機器稼働台数の間引き、設定温度の調整照明の間引き電子レンジ・ポットの使用制限の設定エレベーター利用規制の徹底 <より効果的に節電を実施するために以下の対策工事を実施しました> 一部照明のLED化空調機器のファンコイル洗浄窓への日照調整フィルム貼付窓枠にメッシュフェンス設置窓へのブラインド取付け屋上に散水設備配管 <参考>現時点での1時間当たりの電力量目安 ターミナル 契約電力 昨年ピーク時 今夏目標値(契約電力比15%減) 成 田 1,085kW 1,289kWh 922kWh 第4原木 830kW 965kWh 705kWh |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |