![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■スター精密/タイに工作機械の生産子会社設立 |
工作機械のタイ生産子会社設立のお知らせ 当社は、平成23年6月30日開催の取締役会において、タイのナコンラチャシマ県に新たに工作機械の生産子会社を設立し、工場を建設することを決定しましたのでお知らせいたします。 工作機械市場は、アジアをはじめとする新興国市場の拡大に加え、欧米市場の回復により、世界的に活況を取り戻しており、さらに、中国、インドを含めたアジア市場と中東欧、南米市場をはじめとする新たな市場の成長により、今後も継続して拡大することが見込まれています。 当社の工作機械事業においては、主力製品であるスイス型自動旋盤(主軸移動型自動旋盤)のシェア拡大を図るとともに、昨年新たに開発し市場投入したターニングセンターおよびCNC自動旋盤(主軸固定型自動旋盤)の売上を加えることにより、工作機械事業の連結売上高を2018年2月期を目処に、当期(2012年2月期)261億円(予想)の倍増となる500億円とすることを目指しております。 このためには、飛躍的な生産能力の増強が必要であることから、このたびタイに新たな生産拠点を設けることにいたしました。 現在、当社の工作機械は、国内の当社菊川工場および中国の大連工場(斯大精密(大連)有限公司)を生産拠点としておりますが、新たな生産拠点の設立により2018年2月期に、日本、中国、タイの3つの生産拠点により月産500台、年間6,000台の生産体制を整える予定です。 当社では、今後の成長が期待できる東南アジア地域を重点市場と位置づけ、生産・販売体制の強化に取り組んでおります。なかでもタイは、自動車産業をはじめとした各種製造業の生産拠点として発展を続ける重要市場であることに加え、良質な労働力が安定して確保できるとともに、高い技術力を持つ現地メーカーからの部品調達が可能な環境にあります。さらに、物流面においても東南アジアの中心であるだけでなく、インドおよび欧州方面への拠点としても優位性があることから、生産拠点設立地として最適な場所であると判断いたしました。 新設工場は、当初100名の体制でスタートし、現地調達と日本および中国・大連からの部品支給による組立生産(ノックダウン方式)を行ないます。その後、加工設備を導入し、500人規模の体制で部品加工から最終組立までを行なう一貫生産が可能な量産工場とする計画であります。 新子会社の概要は、つぎのとおりであります。記1.社名:Star Micronics Manufacturing(Thailand)Co.,Ltd.(仮称)2.所在地:タイ・ナコンラチャシマ県3.生産品目:CNC自動旋盤等工作機械4.設立時期: 2011年8月(予定)5.稼働時期:2012年10月(予定)6.資本金:370百万THB(約1,000百万円)[当社100%出資]7.代表者:代表取締役 田中 博(当社取締役機械事業部長)8.規模:土地 約100,000 m2 建物 約 24,000m2[組立棟、加工棟、事務棟(食堂等を含む):第一期工事]9.総投資額:3年間で約31億円10.人員:2012年末に100名、2017年末に500名を予定。以上 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |