![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■国際石油開発帝石/オーストラリア イクシスプロジェクト 液化天然ガス(LNG)販売 |
オーストラリア イクシスプロジェクト 液化天然ガス(LNG)販売について 国際石油開発帝石株式会社(以下、当社)は、子会社のインペックス西豪州ブラウズ石油株式会社(以下、同社)を通じて開発準備作業を進めているオーストラリア連邦西豪州沖合WA−37−R鉱区に位置するイクシスガス・コンデンセート田に関し、このたび、イクシスプロジェクトから生産される液化天然ガス(LNG)の予定生産数量840万トン(年間)の全量が販売される見通しとなりましたので、お知らせいたします。 イクシスプロジェクトを推進する同社およびTOTAL E&P Australia社は、中部電力株式会社(以下、中部電力)、東邦ガス株式会社(以下、東邦ガス)およびCPC Corporation,Taiwan(以下、CPC)との間で、イクシスプロジェクトから生産されるLNGの販売について基本合意に達しました。2017年から15年間、中部電力に対して年間49万トン、東邦ガスに対して年間28万トン、CPCに対して年間175万トンのLNGを販売する内容です。 また、上記のLNG予定販売数量に加え、当社およびTOTAL社は合計年間180万トンのLNGを引き取る予定です。 さらに、日本の主要買主5社へのLNG販売の目途がそれぞれ立っており、これにより、イクシスプロジェクトのLNG年間予定生産数量840万トンの全量が販売され、イクシスプロジェクトから生産されるLNGの大部分が日本に仕向けられると考えております。 当社は、2011年第4四半期に本プロジェクトの最終投資決定を行うとのスケジュールに沿って今回の基本合意および販売見通しを踏まえたLNG売買契約を締結するため、引き続き交渉を進めてまいります。 イクシスプロジェクトは、2016年第4四半期(予定)からイクシスガス・コンデンセート田より産出される天然ガスを、オーストラリア連邦北部準州のダーウィンに建設予定の陸上天然ガス液化(LNG)プラントにて液化し、年間840万トンのLNGおよび年間約160万トンの液化石油ガス(LPG)として生産・出荷するとともに、洋上貯油・出荷施設(FPSO:Floating Production, Storage and Offloading)等から日量10万バレル(ピーク時)のコンデンセートを生産・出荷する計画です。 当社は、連邦政府、西豪州政府および北部準州政府をはじめとするオーストラリアの関係者やプロジェクト関係者の方々の理解と協力を得ながら、イクシスプロジェクトを予定通り立ち上げるために引き続き努力してまいります。以 上 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |