物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■富士通/PCサーバPRIMERGYに「SAP HANA」を実装したアプライアンス製品を提供開始
PCサーバPRIMERGYに「SAP HANA」を実装したアプライアンス製品を提供開始 当社は、PCサーバ「PRIMERGY(プライマジー)」に、SAP AG社(本社ドイツ、以下SAP)のインメモリソフトウェア「SAP HANA(High−Performance Analytic Appliance)」を実装したアプライアンス製品「SAP HANA Powered by FUJITSU」を、本日よりグローバルで販売開始します。 本製品は、当社のPCサーバ「PRIMERGY」に「SAP HANA」をあらかじめインストールし、導入サービスとあわせて提供するものです。お客様は、ネットワークに接続するだけですぐに「SAP HANA」による高速データ分析などを活用することができます。 また、SAP HANAデモセンターを独Fujitsu Technology Solutions内に開設し、お客様が実際に本ソリューションの効果を体験できるサービスを提供します。 近年のICTシステムは、さまざまなデータ量の急増、ビジネスのスピード向上に伴い、それらのデータをいかに高速に処理、分析し、意思決定のために活用するかが求められています。 インメモリコンピューティング技術は、データをメモリ上で処理することで、飛躍的に処理スピードを高めることができ、リアルタイムな情報分析を可能にします。 当社は、インメモリコンピューティング技術を活用した高速なデータ検索や分析などを可能にするソフトウェア「SAP HANA」を、当社のPCサーバ「PRIMERGY」にインストールしてアプライアンス製品として提供します。あわせて導入・運用に関するサポートやコンサルティングとともにトータルにお客様を支援していきます。【SAP HANAについて】 「SAP HANA」は、強力な演算エンジンとデータベースをメインメモリ上に統合し、データモデリングツールと組み合わせたインメモリソフトウェアです。大量データを扱うビジネスインテリジェンス(BI)のような情報系システムにおいて、ビジネス情報の取得スピードを飛躍的に高めることができるため、リアルタイムな高速データ分析が可能です。 たとえば小売業で、商品単品ごとの店舗在庫情報に対し、その日の販売量、販売推移、物流センターの倉庫在庫、市場価格の変動、前年の傾向値などをもとに、最適な発注量を瞬時に割り出すことなどが可能です。 SAPは、「SAP HANA」をサポートするプログラムを立ち上げており、当社は、そのパートナーとして認定されています。【新商品の特長】1.素早く、手軽に「BI」を高速化 あらかじめ、PCサーバ「PRIMERGY」に「SAP HANA」をプレインストールしたアプライアンスモデルとして提供されるため、お客様は、本商品をネットワークに接続し、接続設定するだけで、素早く、手軽に「SAP HANA」による高速化を実現することが可能です。2.高い費用対効果 既存のデータベースは、業務アプリケーションに高い処理速度を発揮させるためのカスタマイズが必要になる場合があり、設計や開発に期間を要しますが、「SAP HANA」は、それらのカスタマイズが不要です。設計・開発コストを従来の1/3から1/2程度まで抑えることも可能です。3.効果的な導入を支援するサービスの提供 当社の子会社である独Fujitsu Technology Solutions内にHANA用デモセンターを開設します。これにより、「SAP HANA」を導入検討中のお客様が世界のどこからでも実際に「SAP HANA」を試用し、お客様自身のビジネスにどのように活かすことができるかを体験できるサービスを提供します。 また、アライアンスモデルの商品提供にあわせ、導入サービス、検証サービス、適用サービスなど各種関連サービスを提供し、導入・運用をトータルに支援していきます。【三井物産株式会社様による先行導入事例】 三井物産株式会社様では、評価採用方針に則り技術評価および検証を実施済みです。Fujitsu Technology Solutionsに構築した「SAP HANA」環境にて、SAPのBIソフトウェア「SAP BW(Business Information Warehouse)」およびSAP用以外の基幹システムデータでの高速解析を確認しています。<三井物産株式会社 理事 IT推進部長 中島 透様のコメント> 当社は、世界65カ国、150以上の拠点で事業を展開しており、国内外の顧客や時代の多種多様なニーズに応えるために、「挑戦と創造」の精神をもって新たに付加価値を生み出し、社会に貢献する事業を拡大していくことが求められています。それらの事業を推進していく上で、変化に柔軟に対応し迅速な意思決定を支えるIT基盤が欠かせません。「SAP HANA」が目指す方向性はそれらに合致するものであり、富士通の「SAP HANA」に対する先駆的な取り組みと、当社のIT基盤をグローバルにサポートする能力を高く評価し、本分野において同社と中期的に取り組んでいきます。すでに同社のチームとグローバルに連携をしながら「SAP HANA」への取り組みを進めており、今後とも、協力して互いの目標を実現していくことを楽しみにしています。<販売価格および出荷時期>販売価格および出荷時期 商品名:SAP HANA Powered by FUJITSU 販売価格:1,500万円から 出荷時期:6月初旬 (注)販売価格は「SAP HANA」で処理するデータ量によって異なります。また「SAP HANA」のライセンスは、別途SAP社から購入が必要です。<販売目標> 今後3年間で120システム<商標について> 記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。以上
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.