![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■オリンパス/物流CO2の集計ノウハウを国土交通省へ提供 |
先進的なCO2削減活動が評価される 物流CO2の集計ノウハウを国土交通省へ提供 オリンパス株式会社(社長:マイケル・ウッドフォード、以下オリンパス)は、6月15日に国土交通省から説明される「物流CO2排出量簡易算定ツール」の作成※1に参画しました。 オリンパスは、国際間物流にかかるCO2を算出する先進的な企業として、国土交通省の「物流から生じるCO2排出量のディスクロージャーの今後のあり方に関する調査研究」のアドバイザーを2010年から務めています。当社の国際間物流におけるCO2排出量集計のノウハウは、国土交通省がまとめた「物流CO2排出量簡易算定ツール」に生かされました。 「CARBON 1/2(カーボンハーフ)2020)」という長期目標を掲げているオリンパスは、2020年度までに、製品ライフサイクル全体におけるCO2排出総量を50%削減(2007年度比)することを目指しています。海外での売上高が約60%を占める当社は、国際間物流での年間CO2排出量(13万tCO2)が生産工程などで排出するエネルギー系のCO2排出量(12万tCO2)よりも多いことに注目しました。 2007年度から4年で、国際間物流におけるCO2排出量を60%削減※2しました。今後も、事業を通じた環境負荷削減とともに、環境活動の成果を公開し、社会に貢献していきます。 ※1 国土交通省報道発表資料(国際物流に伴うCO2排出量簡易算定ツールの作成)http://www.mlit.go.jp/pri/shiryou/press/press20110530-1.html 上記ツール作成にあたり提供したオリンパスの物流CO2排出量算定システムの概念図 ※2 オリンパスの国際間物流に伴うCO2排出量の推移 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |