![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■センコー/第12回物流環境大賞で「物流環境大賞」を受賞 |
第12回物流環境大賞で「物流環境大賞」を受賞 5 月23 日、社団法人日本物流団体連合会主催「第12回物流環境大賞」で、当社が「物流環境大賞」を受賞しました。この賞は、物流部門における環境保全の推進や環境意識の高揚等を図り、物流の健全な発展に貢献した団体・企業や個人を表彰する目的で2000 年から設けられています。当社ではエコドライブやアイドリング・ストップ、グリーン物流やモーダルシフトの推進など、環境保全活動に取り組んでいます。2008 年の「省エネ法」改正で、工場・事業場単位のエネルギー管理から、事業者単位(企業単位)でのエネルギー管理に規制体系が変わったことを受け、2009 年度に新たに「センコーEcoイノベーション2012」を策定。2010 年4 月から省エネルギーやCO2 削減活動および環境や社会に貢献する企業活動を行ってきました。この活動では、これまでの環境保全の取り組みに加えて、エネルギー使用量の8 割強を占める電力使用量の削減に重点的に取り組み、単位当たりエネルギー使用量を毎年1 パーセントずつ削減する目標に向け、31 項目の省電力項目を設定し実施しています。この結果、1 年間で約20 万キロワット時の電力削減効果を出した拠点や、必要照度を見直して350基の照明を削減し、年間約40 トンのCO2 排出を削減した拠点など大きな効果が出ています。今回の物流環境大賞の受賞は、電力使用量削減において、昼休みの消灯など日頃の地道な取り組みだけでなく、電力デマンドをはじめとする設備導入の際に、効果算定・テスト導入による調査検討を行うなど、その取り組みステップが他社のお手本として今後も期待できるものと評価されたものです。当社では、今後もエネルギー使用量の削減やCO2 削減活動をグループ全体で行い、企業の社会的責任を果たすとともに、さらに新たな環境負荷低減施策を推進して行く考えです。 以上第12回物流環境大賞で「物流環境大賞」を受賞 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |