物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■シーメンスPLMソフトウェア/ユーザのイノベーション創出を称える「2011年アジア太平洋地域 イノベーション賞」のノミネート企業を発表
シーメンスPLMソフトウェア、ユーザのイノベーション創出を称える
「2011年アジア太平洋地域 イノベーション賞」のノミネート企業を発表
 
複雑に絡み合った激しい競争が展開されている今日のグローバル社会において、
よりイノベーティブで高品質な製品をいち早く市場に投入することがますます
大きな命題となっています。市場で成功できるか否かは、意思決定をどれだけ
適切かつ迅速に行えるかにかかっています。
「アジア太平洋地域イノベーション賞」は、PLMソリューションを活用して
複雑な問題を解決して、市場、環境、そして企業業績に寄与するより優れた製品を
市場に投入したアジア太平洋地域のユーザを表彰するものです。
 
今年の応募の中から、次の5社が「2011年アジア太平洋地域イノベーション賞」の
ノミネートに輝きました。
・現代重工業
・Midea Air-conditioning & Refrigeration Group
・日産自動車
・Shenyang Liming Aero-Engine (Group)
・タタ・モーターズ
 
今年の最優秀賞の受賞企業は、米国で開催される
Siemens PLM Connection Americas 2012に招待され、そこで自社の
成功事例を紹介していただきます。さらに、Siemens PLM Software Analyst Event 2012にも参加いただき、PLMソリューションを活用した
ビジネスの成功談を共有していただきます。
 
優秀賞の受賞企業は、米国で開催される
Siemens PLM Connection Americas 2012に招待され、
そこで自社の成功事例を紹介していただきます。
 
これまでにこの栄えある賞を受賞した企業には、サムスン電子、
マルチ・ウドヨグ、GM大宇自動車技術など、アジアを代表する企業が
名を連ねています。今年の最優秀賞および優秀賞の受賞発表は、
6月8日〜10日にリッツカールトン・ミレニア・シンガポールで
開催されるAsia Pacific Executive Client Event 2011で行われます。
 
詳細については、お問合せください。
 
シーメンスPLMソフトウェアについて
http://www.plm.automation.siemens.com/ja_jp/?stc=wwiia400200
 
シーメンスPLMソフトウェア日本法人のTwitterアカウントhttp://twitter.com/SiemensPLM_JP
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.