![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■トヨタ自動車/インドTKAP新工場の起工式を実施 |
トヨタ自動車、インドTKAP新工場の起工式を実施 ―エティオスシリーズ、さらなる現地化へ― トヨタ自動車(株)(以下 トヨタ)のインドにおけるユニット生産会社であるトヨタ・キルロスカ・オート・パーツ(Toyota Kirloskar Auto Parts 以下、TKAP)は、新工場の起工式を現地時間2月24日(木)11時(日本時間同日 14時30分)、カルナタカ州バンガロール市郊外の工場建設予定地で実施した。 TKAP新工場は、「Etios」用に2012年秋よりエンジンを年間約10万基、2013年年初よりトランスミッションを年間約24万基生産する。投資額は約90億円を見込んでおり、新規雇用は約500名を予定している。TKAP新工場稼動開始に伴い、「Etios」の現地調達率を現在より更に引き上げる。 TKAPは、IMV(Innovative International Multi-purpose Vehicle)プロジェクト*におけるマニュアル・トランスミッションの生産/供給拠点の一つであり、今回、新たに「Etios」のエンジンとトランスミッションを生産することにより生産/供給拠点としての機能を拡大する。 トヨタは、持続的な成長戦略を進める中、インドなどの新興国については、市場の拡大にあわせて、現地生産を拡充していく。また、「クルマづくりを通じて地域社会に貢献する」という創業以来の理念のもと、インドのお客様にご満足いただける「地域に適した商品」を「良品廉価」で提供するとともに、新規雇用の創出を通じて、自動車産業の発展に貢献していくことを目指している。 * IMVプロジェクトとは、世界規模でのより最適な生産・供給体制を構築するトヨタ自動車のプロジェクト。IMVシリーズは、ピックアップトラック3車型、ミニバン、SUVの合計5車型で構成。 <TKAP概要> (2011年2月現在) 会社名 Toyota Kirloskar Auto Parts Private Limited (TKAP) 所在地 カルナタカ州バンガロール市郊外 社長 鈴木 恒 *株主構成 TMC:64%、TICO:26%、KSL:10% 設立 2002年4月 生産機種( )は生産能力 フロント/リア アクスル、プロペラシャフト(各5.2万基/年)マニュアル・トランスミッション(17万基/年) 敷地面積 202千m2 生産開始時期 2002年7月 従業員数 約890名 *TMC:トヨタ自動車(株)、TICO:(株)豊田自動織機、KSL:キルロスカ・システムズ・リミテッド 以上 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |