物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■ワールド・ロジ/4億400万円の経常損失を計上(平成23年6月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結))
平成23年6月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
単位・百万円
               売上高     営業利益  経常利益 四半期純利益23年6月期第2四半期 3,322 △33.7  △305 ―  △405 ―  △464 ―22年6月期第2四半期 5,008 △55.6  △51 ―   △181 ―  △225 ―
(略)
(1) 連結経営成績に関する定性的情報
当第2四半期連結累計期間におけるわが国経済は、海外経済の改善や政府による国内景気刺激策等の効果により景気の持ち直しの兆しがみられたものの、継続的な円高傾向やデフレの進行などにより先行き不透明な状況が続いております。物流・流通業界においては、国内貨物輸送需要は引続き減少傾向にあり、依然として厳しい経営環境にあります。このような環境の中、当社グループは、コア事業である3PL事業を中心に積極的な営業活動を展開し、新規顧客開拓を推進いたしました。その一方で、経営資源の集中として、継続的な構造改善を実施し、コスト削減に取り組んでまいりました。この結果、当第2四半期連結累計期間における売上高は3,322百万円(前年同期比33.7%減)、営業損失は305百万円(前年同期51百万円の営業損失)、経常損失は405百万円(前年同期181百万円の経常損失)、四半期純損失は464百万円(前年同期225百万円の四半期純損失)となりました。
報告セグメントごとの経営成績は以下のとおりであります。(3PL事業)3PL事業においては、景気低迷による消費縮小の影響を受け、既存顧客の出荷量が減少したこと、新規物流受託を予定しておりました一部の受注時期が延期となったこと等により、売上高2,344百万円(前年同期比32.7%減)、営業損失81百万円(前年同期219百万円の営業利益)となりました。
(ビジネスサポート事業)ビジネスサポート事業においては、オフィス用品通販代理店業務ならびに物流資材販売等を中心に積極的な新規顧客開拓を行った結果、売上高520百万円(前年同期比6.2%増)、営業利益15百万円(前年同期23百万円の営業損失)となりました。
(リサイクル事業)リサイクル事業においては、リサイクル処理量及びパレットの生産枚数が減少したことにより、売上高445百万円(前年同期比15.9%減)営業利益42百万円(前年同期比43.0%減)となりました。
(金融事業)金融事業においては、前連結会計年度において、特定目的会社である一般社団法人VWLHOLDINGS他3社を当社グループとの支配関係が解消されたことに伴い連結の範囲より除外したことにより、売上高は12百万円(前年同期比92.3%減)、営業利益は9百万円(前年同期比72.2%減)となりました。
(略)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.