![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■ケーヒン/経常利益は前年比93・3%増(平成23年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)) |
平成23年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 単位・百万円 売上高 営業利益 経常利益 四半期純利益23年3月期第3四半期 213,188 15.7 18,916 118.3 18,666 93.3 13,001 427.222年3月期第3四半期 184,225 △22.0 8,667 △40.8 9,656 △30.9 2,466 19.7 (略) (1) 連結経営成績に関する定性的情報当第3四半期連結累計期間(平成22年4月1日から平成22年12月31日まで)の売上高は、2,131億8千8百万円と前年同期に比べ289億6千3百万円の増収となりました。二輪・汎用事業では642億2千2百万円と前年同期に比べ147億5千8百万円の増収、四輪事業では1,489億6千6百万円と前年同期に比べ142億4百万円の増収となりました。営業利益は労務費および研究開発費などの増加はあるものの、売上増に伴う利益増加や合理化効果および事業所再編効果などにより、189億1千6百万円と前年同期に比べ102億4千9百万円の増益となりました。経常利益は為替差損の影響はあるものの、186億6千6百万円と前年同期に比べ90億9百万円の増益となりました。四半期純利益は負ののれん発生益、個別の繰延税金資産の計上および前年同期における事業構造改善引当金の繰入などの影響により、前年同期に比べ105億3千5百万円増益の130億1百万円となりました。 セグメント別売上高の状況(日 本)二輪車・汎用製品は、主にアジア向け製品などの販売が増加しました。四輪車製品は、国内市場においてエコカー補助金・減税効果による影響や新機種効果などにより販売は増加しました。また、北米およびアジア向け製品の販売も増加しました。これらにより売上高は1,115億4千6百万円となりました。 (米 州)為替換算上の影響はありましたが、北米市場の回復による四輪車製品の販売増加や、ブラジルなどでの二輪車・汎用製品の販売増加により、売上高は546億2千6百万円となりました。 (アジア)タイ、インドネシア、インドおよび台湾での二輪車・汎用製品の販売増加や、主にタイにおける四輪車製品の販売増加により、売上高は614億7千万円となりました。 (中 国)引き続き好調な中国市場での四輪車製品の販売増加に加え、二輪車・汎用製品の販売増加により、売上高は253億3千万円となりました。 (欧 州)為替換算上の影響はありましたが、昨年の大幅な減産による在庫調整が終了したことにより、売上高は42億1千4百万円となりました。(注)1.第1四半期連結累計期間から、セグメント区分を変更したため、各セグメントの対前年同期との金額比較は記載しておりません。2.セグメント別売上高は、セグメント間の内部売上高を含んでおります。 (略) |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |